俳優 20代 ユン・サンヒョン ドラマ
ベストドラマ枠上
ユン・サンヒョン 23歳の誕生日企画

2025年版
ユン・サンヒョン出演の韓国ドラマ
人気ランキング ベスト6

ベストドラマ枠下
ユン・サンヒョン
ユン・サンヒョン(23)
出演ドラマ数:6本

このランキングは国内最大級の韓国俳優ランキングサイト「美韓」において、ユン・サンヒョン ファンの投票を集計したものです。

投票期間:2025年3月9日~2025年4月8日(30日間)

1位
83point
2024年制作 / 全16話
オフィスドラマ
人間ドラマ
弁護士
離婚が天職のスター弁護士チャ・ウンギョン(チャン・ナラ)と、離婚は初めての新米弁護士ハン・ユリ(ナム・ジヒョン)の冷たくも熱いヒューマン法廷オフィスドラマだ。人生の計画になかっ...
いいですね。キムジュンハンさん!バラエティー番組での優しくて謙虚な人柄も素敵です❤️
みなさん 「goodpartner」が美韓のドラマ 年代別で2024年の「おすすめランキング」で1位になっていました🎉🎉🎉 総合でも20位でした うれしいです🥰
2位
10point
2024年制作 / 全16話
ラブコメ
スランプ
ライバル
思いがけない再会を果たした、高校時代のライバル同士。医師として前途有望だったもののスランプに陥ってしまったふたりは、やがて互いの存在に癒やしを感じるようになり...。
いや~ユンパクさん☆演技もビジュも素敵💓 主演でもいいぐらい💓
2回目の視聴終了 何回観ても泣けてきます ジョンウ、本当に良い人 自分が辛くても、周りを気遣い 明るく笑う、心優しい人 見事にヒョンシクくんが演じて いましたね だから、何度観ても 涙が出てきます もちろんコミカルな 場面も流石です 疲れた心に沁みる 本当に素敵なドラマ 超オススメです
3位
10point
2024年制作 / 全16話
ヒューマンドラマ
血が繋がっていないが、家族だと思って10代を共にした3人の男女が10年ぶりに再会し、繰り広げられるストーリーを描く青春ロマンスドラマ。
イニョプ君の作品ということで「組み立て式家族」を観ました♪ 涙あり笑いあり、本物の家族以上の家族愛...とっても良かったです😊 特にヒョンソン君の演技、キラキラ瞳が印象的で「組み立て式家族」が終わったら解約しようと思ってたU-NEXTを辞めずにヒョンソン君の他作品も観ることにしました😚✌🏻
ジュウォンのお父さんの優しさ、思慮深いサナ、健気で純粋なへジュン、家族想いのジュウォン...何度も泣かされました😭 ただ サナとタルのお母さんの我が子に対する言い方が酷すぎて観てる方も辛くなりましたし周りの人達の親がいないとか片親だからとか言う偏見も嫌でした…😢
4位
6point
2024年制作 / 全12話
結婚が人生の目標である島の男ポン・チョルヒ(イ・イギョン)と、結婚は望まない7級公務員チョン・ハナ(チョ・スミン)の“カップルマッチングロマンス”を描いたコミカルなホームドラマ。
5位
6point
2022年制作 / 全16話
母の愛
時代劇
権利争い
朝鮮ロイヤルファミリーの教育法を題材として、すべての宮中ママたちの止められない子供への愛と欲望についての話であり、我が子の危機の前でなら気品など捨てる、王室の悩みの種であるトラ...
「シュルプ」キムヘスさんが走っているのは、息子への愛情から。ヘスさんの演技は、いつも素晴らしいです。ストーリー的にも、とっても面白いドラマでした。サンミン君、初めて知だたんですが、大好きになりました。もっともっと、サンミン君のドラマを見たい💓
キム・ヘスさんの王妃がパワフルで傘☔に入りたいとおもえて、良かった。 ムンサンミンくんが美しくって、これからが楽しみです。
6位
4point
2025年制作 / 全16話
復讐
物足りなさ
2兆ウォン(約1,058億円)の政治秘密資金口座をハッキングしたソ・ドンジュが、自分を殺した絶対悪とその世界を崩すために全てをかけて戦う人生フルベッティング復讐戦。
埋もれた心、毎話夢中で観ました❗ ヒョンシクさんのファンで美しさにも魅了されましたが、物語の展開も目まぐるしく引き込まれました ドンジュに幸せになって欲しくて、恋が実ればと切望していました 旅に出ても戻って来るところは、ウンナムのところかな?と、キャンパスに描き足すウンナムの筆に希望を持ちました💝
私は前にも書いたけど 1話のウンナムの絵 ドンジュが見てて ヨットに男の子が乗ってる絵 ラストはドンジュとウンナムが加わり 幸せな未来予想図じゃないかって。 当るかな😅

投票・集計方法について

ファンがベスト5を投票し、順位ごとに1位→5ポイント~5位→1ポイントを加算。これを投票数分合計したものをポイントとしています。

このランキングは毎年ユン・サンヒョンの誕生日(4月8日)の30日前から誕生日前日まで投票を受付け、誕生日当日に集計発表します。