
|
めちゃくちゃ最高で悲しい所もあったけど最高 (名無し 2025/11/21 20:51 ID:221664) | |
|
1636様 (名無し 2025/11/20 16:30 ID:221652) | |
|
昨日の第1回は無料放送。 (名無し 2025/11/18 21:36 ID:221637) | |
|
チャンネル銀河での放送は 完全ノーカットです、 (名無し 2025/11/18 21:23 ID:221636) | |
|
ギョンス君が事務所を移籍したんです(11月5日)
でもそこにいたのはチョン・ジフン君
「100日の郎君様」で3回目の出会い 続編か史劇ないかな (名無し 2025/11/7 21:55 ID:221532) | |
|
ナムジヒョンちゃんが 久しぶりにスタジオドラゴン制作で地上波KBS放送で
先日 主演それぞれのキャラクターポスターーがでたんですが これを見て韓国や海外の多くのドラマファンやジヒョンちゃんファンが(自分も)「100日の郎君様」を思い出し 第一話の同じシーンをにアップしていました もう一度 このドラマのキャストで続きが 本当に見たくなりました。
(名無し 2025/10/23 12:12 ID:221377) | |
|
チャンネル銀河で11月17日から放送開始です (放送予定ありますさん 2025/10/8 11:24 ID:221208) | |
|
私も日課のように見てます。 (名無し 2025/9/28 19:22 ID:221074) | |
|
今も、CDを、レンタルしている (成田豊子さん 2025/9/17 11:55 ID:220907) | |
|
スタジオドラゴンのX公式もお昼に
公式Xは (名無し 2025/9/10 18:44 ID:220822) | |
|
ユルが記憶を取り戻し ホンシムが兄を待つ「モジョン橋」に行ったシーン ギョンス君はユルは目の表情で演技し ジヒョンちゃんはホンシムから
ユルの「ナダ パイプニ」から あの2人だからできた印象的なシーンだと思いました
音楽も 作曲家が
このシーンでは歌詞がない分
(名無し 2025/9/10 16:40 ID:220815) | |
|
おはようございます 2018年の今日9月10日は「100日の郎君様」初回放送日 7年たった今でも色あせないドラマです (名無し 2025/9/10 08:07 ID:220806) | |
|
2018年の今日9月4日はドラマの制作発表会が開かれた日 おかげで400年もの間一般公開されていなかった「アホプ山の竹林」などを知ることができました(今は公開) (名無し 2025/9/4 05:34 ID:220740) | |
|
おはようございます 7年前の今日8月22日は
2018年8月22日 公開された日です
韓国版のこの2枚のポスター色使いが素敵で大好きです
(名無し 2025/8/22 07:46 ID:220592) | |
|
今でも 新しいファンを増やしている 史劇ですものね (名無し 2025/8/21 20:03 ID:220588) | |
|
先日教えて頂いた (名無し 2025/8/19 19:28 ID:220554) | |
|
PD 音楽監督、撮影監督などの裏方の方の記事 つづきです
【イ・ガンヒョン美術監督のお話】
「セットや小道具には、原色を極力避け、主に低彩度の色調を使用しました」と、彼は自身のアプローチを詳しく説明した。 「宮殿、ソン・ジュヒョン村、そしてキム・チャオン(チョ・ソンハ)の空間には、 小道具や構造を通して個性的な登場人物を強調し、 差異感が生じないようにするため、似たような色調を使用しました。」 (名無し 2025/8/7 11:24 ID:220410) | |
|
今 ナムウィキの「100日の郎君様」のページにあった 少しずつ翻訳アプリを使って訳しています
【キム・ジョンジン撮影監督のお話】
「話の流れが途切れることを避け、スムーズにするために、
「したがって、ソン・ジュヒョン村の
身分制についての話を盛り込むための劇的対比も印象的だった
PDは このドラマで (名無し 2025/8/5 08:39 ID:220386) | |
|
エヴォル役のハン・ジウンさん また 現在放送中のTBS火曜ドラマ『初恋DOGs』にも明日8月5日放送回で、出演とのことです (名無し 2025/8/4 09:11 ID:220371) | |
|
211様から教えて頂いた投票 (名無し 2025/7/29 10:16 ID:220302) | |
|
221様 情報ありがとうございます (名無し 2025/7/21 23:25 ID:220223) | |
|
kboard(kボード)の時代劇人気ランキング投票に興味ある方へ (名無し 2025/7/21 21:07 ID:220221) | |
|
定期的に見たくなるドラマ♥ (名無し 2025/7/5 20:54 ID:220048) | |
|
テレビ放送がなくても、このお部屋が、何かの話題で盛り上がります。 (名無し 2025/6/29 20:06 ID:219978) | |
|
今さらですが、 (名無し 2025/6/29 17:43 ID:219973) | |
|
トンジュと剣の練習のシーン、2人とも楽しそうに自然に笑っていましたよね。 (名無し 2025/6/29 08:58 ID:219966) | |
|
↓トンジュの存在は世子にとって、大切でした。短い出演時間でしたが、印象に残りました。 (名無し 2025/6/28 20:48 ID:219959) | |
|
トンジユと剣の練習をしているシーンが大好きで何度も観ました。笑う世子様は貴重でした🍀 (名無し 2025/6/28 18:55 ID:219957) | |
|
私は、ジハンさんが演じた世子の護衛トンジュが、すぐ死去してしまったのが、切なかったです。 (名無し 2025/6/27 21:50 ID:219944) | |
|
確かに、妹想いのムヨンの一生は、切なかったです。世子嬪も可哀想でしたが⋯ (名無し 2025/6/27 21:34 ID:219943) | |
|
初めて観た時ムヨンが素敵すぎてキム・ジェヨンさんのファンになりました。 (名無し 2025/6/27 10:18 ID:219938) | |
|
9880です (名無し 2025/6/23 17:24 ID:219897) | |
|
9880さま (名無し 2025/6/23 09:34 ID:219893) | |
|
879様 私はいつも時代劇ジャンルから投票していなかったので気づきませんでした。今まで入っていたという事でしたら、この内容を美韓さんへ問い合わせしませんか?私もこの後、お問合せフォームから送信してみますね! (名無し 2025/6/22 16:31 ID:219880) | |
|
皆さんは、このドラマのポチは、どのようにしていますか? (名無し 2025/6/22 15:04 ID:219879) | |
|
韓国 ソウルのハンガン(漢江)にあるソレ島の「菜の花祭り」今年は2025年5月9日から5月18日まで開催だったらしい (名無し 2025/6/7 12:20 ID:219709) | |
|
昨日見つけた 韓国ドラマファンあるある動画 「韓ドラあるある現象『最近観るものないな〜』『ヒロインまた貧乏設定?』『また交通事故?記憶喪失?』『5話でなんかカッコよく見えてきた…』『最終話で号泣』」
これまさに「100日の郎君様」沼にはまった私😝 (名無し 2025/6/1 03:28 ID:219646) | |
|
どうやら 韓国の梅雨入りは例年は6月下旬から7月にかけて入り、7月下旬まで続くのだそうです (名無し 2025/5/31 16:07 ID:219640) | |
|
そうでしたね コメンタリーの時にジヒョンちゃん話していましたね (名無し 2025/5/31 09:50 ID:219636) | |
|
立葵って、梅雨の始まりの頃に咲く花なんですね。 (名無し 2025/5/31 06:39 ID:219632) | |
|
立葵は監督があのシーンの撮影のためにわざわざ植えた花だと聞きました (名無し 2025/5/30 23:31 ID:219139) | |
|
立葵が咲きました。100日の郎君様を思いだします☘️いつまでも忘れないドラマです、私の人生を変えた郎君様に感謝しています🍀 (名無し 2025/5/30 09:29 ID:219133) | |
|
海外のドラマファンで 最近xでアップされていたコメント 「2018年に一番後悔していること 友人のススメで見始めたドラマ『100日の郎君様』 でも途中主人公の俳優がアイドルだと知って途中でやめたこと 今年になって一気に見終えた 本当に面白かった なぜあの時そんなことでやめたのか」
※アイドルが俳優をするとき「演技ドル」という言い方がありますが (名無し 2025/5/27 18:25 ID:219066) | |
|
029様 コメントうれしいです ありがとうございます🌸 (名無し 2025/5/25 12:58 ID:219030) | |
|
美韓の存在を最近知り、投票を始めたばかりです。 (名無し 2025/5/25 10:38 ID:219029) | |
|
昨日 Xを見ていたら 「100日の郎君様」を毎年見ていて その良さについて話されているアメブロにいきつきました
🌸子役カップルが最高に可愛くてこのシーンだけ繰り返し見たいくらい大好き
コメントの文章お借りしました 🙇 (名無し 2025/5/24 15:00 ID:219013) | |
|
ほんとそのとおりですよね。。
コメディって、ホントはすごく難しいと思う。本人達は笑わせようとしてる訳ではないから、真剣な中にクスっと笑える要素を作ってるので、
それを村人の人達は上手く表現されてて、コメディラインと宮廷の中の緊迫ラインを明確に色分け出来たので、メリハリがあって、よかったですよね。 どちらも必要だったし、両方がなかったら、平坦な物語で終わってたような気がします。 (名無し 2025/5/23 09:50 ID:218998) | |
|
今の若手俳優さん 女優さんで かっこいい役 綺麗な役を演じる方は多いけれど そこにクスッと笑えるコメディーができる方は少ない気がする (名無し 2025/5/23 09:08 ID:218997) | |
|
ロマコメからメロへ移っていくのがいいし、 (名無し 2025/5/23 08:56 ID:218996) | |
|
名場面は数々ありますよ。ウォンドック、ギョンス君のアップは素敵です🤗魅力的な瞳に癒されます。ジヒョンちゃんがオラボニに会って泣く😭アップは美人だなぁと感激したな。やはり癒されます。ウォンシムカップル😃❤️😃は人柄が出るのでしょうか。癒されます。素敵な時代劇ですね。☺️ (名無し 2025/5/22 20:50 ID:218992) |