
| 
       
船の上から、足を使って6本の矢を放つピダムがかっこいい❤️ (名無し 2021/5/18 05:28 ID:126570)  | |
| 
       ユシン、アルチョン、ピダム、それぞれの忠誠心が素敵です。1人ひとり違いますが、トンマンを守る為の頑張り最高です??? (名無し 2021/5/18 00:08 ID:126518)  | |
| 
       ムンノ公、カッコいいです??大好き?? (名無し 2021/5/18 00:03 ID:126517)  | |
| 
       ミシルは、なくてはならない人??とても素敵な女優さんだと思います?コ ヒョンジョンさん、大好きです?? (名無し 2021/5/18 00:00 ID:126516)  | |
| 
       
何年経っても、色褪せない。 (名無し 2021/5/17 22:23 ID:126506)  | |
| 
       
個人的には、ユシンが安心できて好きです❤️ (名無し 2021/5/17 21:33 ID:126501)  | |
| 
       
いつも温かく見守ってくれる、ユシンの大きな愛❤️本当頼りになります? (名無し 2021/5/17 21:23 ID:126498)  | |
| 
       倭国、つまり日本も、伽耶や百済と繋がりがあったので、この時代のお話は何だか身近に感じます? (名無し 2021/5/17 21:23 ID:126497)  | |
| 
       
ピダムの動きがすばやくて、超カッコイイ❤️❤️❤️ (名無し 2021/5/17 21:22 ID:126496)  | |
| 
       
チョンミョン王女とトンマンは姉妹だったのに、一緒の幸せな生活はできませんでした? (名無し 2021/5/17 21:21 ID:126495)  | |
| 
       アルチョンの生き方が「男前」!最後まで忠誠を誓う姿は、カッコイイですよ! (名無し 2021/5/17 21:07 ID:126493)  | |
| 
       
日本、韓国合わせても、本当に素晴らしいドラマです!! (名無し 2021/5/17 21:01 ID:126492)  | |
| 
       
史実だから仕方ないけど、ピダムとは仲間のままでドラマを終えてほしかった(;_;)かも… (名無し 2021/5/17 14:59 ID:126466)  | |
| 
       ピダム、?の演技、最高です???でものを言う人って怖いイメージがありますが、ピダム演じるウリナムギルは、人の気持ちが分かるとっても素敵なナムジャです??是非ご覧下さい??そしてナムギルのお部屋へもいらして下さい?? (名無し 2021/5/17 10:50 ID:126444)  | |
| 
       善悪女王を見られピダムにハマったあなた、こちらのサイトの、ウリナムギルのお部屋へもどうぞお越しください??ナムギルの話でいっぱいですよ?? (名無し 2021/5/17 06:34 ID:126415)  | |
| 
       
ピダム様の輝く目がステキ✨ (名無し 2021/5/17 06:24 ID:126412)  | |
| 
       ピダムの表情や仕草、ビジュアルや声まで、とにかくカッコイイので、ぜひ見て下さい!! (名無し 2021/5/17 06:16 ID:126411)  | |
| 
       
アルチョンを演じた俳優さんの演技もうまいし、実直なその人柄に惹かれます❤️ (名無し 2021/5/17 06:01 ID:126410)  | |
| 
       
タイトルが堅苦しい感じがすると思いますが、観ていただければ、そんなことはないと、わかると思います!! (名無し 2021/5/17 05:31 ID:126408)  | |
| 
       
何度観ても感動‼️ (名無し 2021/5/17 05:25 ID:126407)  | |
| 
       
チヌン大帝の偉大さがはじめの方に描かれていますが、そのひ孫のトンマンの活躍。 (名無し 2021/5/17 05:20 ID:126406)  | |
| 
       ピダム、ユシン、アルチョンの3人の声も、カッコイイ❤️聞き惚れます? (名無し 2021/5/17 05:20 ID:126405)  | |
| 
       ピダムのお調子者の感じと、アルチョンの真面目な感じの落差のやり取りが面白い? (名無し 2021/5/17 05:19 ID:126404)  | |
| 
       衣装も音楽も最高です‼️お金もかかっているので、それを見るだけでも価値ありかも。 (名無し 2021/5/17 05:19 ID:126403)  | |
| 
       
キム・ナムギルさんのピダム、ハマり役です‼️ (名無し 2021/5/17 05:19 ID:126402)  | |
| 
       双子であるトンマンは、宮廷を離れ、砂漠でたくましく育てられます。この点は、ソファに感謝ですね? (名無し 2021/5/17 05:18 ID:126401)  | |
| 
       
「私の命は、陛下より3日短いものとなるでしょう」すごい機転で、ピダムは死を免れました。 (名無し 2021/5/16 22:12 ID:126350)  | |
| 
       
殺陣の場面は、迫力があってすごいです!特に、ピダム、ユシンはお二人とも様になっていて、負ける気がしません‼️ (名無し 2021/5/16 21:36 ID:126345)  | |
| 
       
ミシルの悪女っぷりは、最高です! (名無し 2021/5/16 20:25 ID:126338)  | |
| 
       ピダムに、子犬のような目で見つめられると、キュンとしてしまいます♡ (名無し 2021/5/16 19:20 ID:126331)  | |
| 
       
ユシンのすべてを賭ける、決断もかっこいいと思いました。 (名無し 2021/5/16 18:32 ID:126325)  | |
| 
       トンマン、アルチョン、ピダムが復耶会のアジトに乗り込んだ時に、池に映る3人が、ドリフターズのお笑い場面みたいで、面白かった‼️ (名無し 2021/5/16 18:30 ID:126324)  | |
| 
       「新羅を手に入れる」と決意したトンマンがかっこいいです? (名無し 2021/5/16 17:56 ID:126318)  | |
| 
       アルチョンが死を覚悟して、郎粧姿で王に訴える場面は、本当に潔くてカッコいい~!! (名無し 2021/5/16 17:08 ID:126311)  | |
| 
       
ピダムの師匠ムンノ、強すぎです? (名無し 2021/5/16 17:04 ID:126310)  | |
| 
       
アルチョンとピダムをまず味方にしたトンマン! (名無し 2021/5/16 15:58 ID:126306)  | |
| 
       ピダムのお調子者の軽い感じと、真剣な眼差しの時とのギャップがいい♡ (名無し 2021/5/16 15:49 ID:126305)  | |
| 
       
アルチョンは、初めから最後まで、ずっとトンマンの側で忠誠を誓い、守ってきた人です? (名無し 2021/5/16 13:47 ID:126304)  | |
| 
       見ると止まらなくなります!本当に面白い! (名無し 2021/5/16 12:21 ID:126296)  | |
| 
       
女性対女性なので、パターン的には大体、お決まりのドロドロ劇が始まるかと思いきや、このドラマには、そういうことがありません‼️ (名無し 2021/5/16 11:20 ID:126292)  | |
| 
       どの役者さんも演技力が素晴らしいと感じます✨見応えのあるシーンばかりです‼️ (名無し 2021/5/16 10:21 ID:126286)  | |
| 
       
ミシルもトンマンも権力を手にしますが、自分の人生の幸せは手にできないという、虚しさ…。見ていて悲しいですが、それが権力者の人生なのかも…。 (名無し 2021/5/16 10:20 ID:126285)  | |
| 
       
スンホくんが演じた後の武烈王、チュンチュですが、この人物もなかなかの大物で、裏の顔を持っているし、戦略的です! (名無し 2021/5/16 09:30 ID:126277)  | |
| 
       ピダムは、最終的に歴史上でもトンマンを追い込んでしまう人物となる訳ですが、それまでの経緯が何とも悲しくて切ない? (名無し 2021/5/16 08:21 ID:126271)  | |
| 
       豪華な舞台セットを見るだけでも価値ありですが、それ以上に俳優さんたちの演技が素晴らしい!感情の細かいところまで、表現しています! (名無し 2021/5/16 07:44 ID:126266)  | |
| 
       
実際の史実と違って、ミシルとピダムが親子関係⁉️ということになっています。 (名無し 2021/5/16 07:10 ID:126265)  | |
| 
       
新羅や高句麗、百済、伽耶など、日本史で学んだ国がたくさん出てきます‼️ (名無し 2021/5/16 07:09 ID:126264)  | |
| 
       
あの時代に女王になって、新羅を統治するなんて、進んでいるなあと思いました。トンマン、最高です???? (名無し 2021/5/16 07:09 ID:126263)  | |
| 
       
最高の史劇‼️ (名無し 2021/5/16 07:09 ID:126262)  | |
| 
       
花郎たちの、比才の戦いは、男同士真剣勝負で、カッコいいです✨ (名無し 2021/5/16 07:08 ID:126261)  |