
|
最期、トンマンが崖の上で、命が尽きるんだけど、「トンマン、お疲れさま」と言いたいぐらい、波瀾万丈な生涯‼️ (名無し 2022/1/21 06:37 ID:160751) | |
|
ピダム大好き♡カッコイイ~♡ (名無し 2022/1/21 06:36 ID:160750) | |
|
ミシルのあの落ち着いた物腰、言葉に力を感じます。器の大きさを感じる? (名無し 2022/1/21 06:17 ID:160747) | |
|
史上最高のドラマだと思います。様々な面において、とにかく最上級✨ (名無し 2022/1/21 06:17 ID:160746) | |
|
史劇なので、歴史上の人物のことを調べながら見ると、また一味違った見方ができますよ〜‼️ (名無し 2022/1/21 06:16 ID:160745) | |
|
少女時代のトンマンが必死になって「雨乞い」をするシーンがありますが、すごいなぁと思って観ていました。 (名無し 2022/1/20 19:50 ID:160698) | |
|
チョンミョン姉さんと、トンマン。いつも相手を思いやる姉妹愛に感動? (名無し 2022/1/20 19:48 ID:160696) | |
|
ミシルの存在感、主役を乗っ取ってしまうぐらい、すごいです! (名無し 2022/1/20 19:39 ID:160694) | |
|
今、放送中です!この機会に見て下さい!オススメです! (名無し 2022/1/20 06:43 ID:160644) | |
|
殺陣のシーンがたくさん出てきます。とてもカッコイイ? (名無し 2022/1/20 06:18 ID:160642) | |
|
双子であるがゆえに、2人は離れ離れに…? (名無し 2022/1/19 22:01 ID:160589) | |
|
ユシンはトンマンにとって、最大の味方となります? (名無し 2022/1/19 22:00 ID:160588) | |
|
ちょっとおっちょこちょいな、チュクパンとコドに、癒されます? (名無し 2022/1/19 21:59 ID:160587) | |
|
トンマン、ミシル、チョンミョンなど、母親たちも素敵だし、とにかく女性陣が輝いています? (名無し 2022/1/19 21:31 ID:160585) | |
|
本当に素晴らしいものって、残るんですよね。まさにこのドラマがそれ!! (名無し 2022/1/19 20:38 ID:160576) | |
|
トンマンが花郎時代から、アルチョンとは友情で結ばれます。あの忠誠心が素晴らしい✨ (名無し 2022/1/19 06:38 ID:160533) | |
|
みなさん、演技力が素晴らしく、見ていてドラマの世界に引き込まれます‼️ (名無し 2022/1/19 06:37 ID:160532) | |
|
トンマンとミシルが「権力者」ということになりますが、このお二人が賢い方々で? (名無し 2022/1/19 06:37 ID:160531) | |
|
ピダム、彼の言動に目が離せない? (名無し 2022/1/18 21:11 ID:160483) | |
|
ピダム、トンマンの危機を救うところ、素敵です♪大好き? (名無し 2022/1/18 20:51 ID:160478) | |
|
ユ・スンホくんの演技力がすごい‼️ (名無し 2022/1/18 18:24 ID:160462) | |
|
じっくりと見たいドラマ。見る度に、新たな発見があります! (名無し 2022/1/18 18:20 ID:160461) | |
|
トンマンへの一途な想い。ピダムは最期まで持ち続ける❤️ (名無し 2022/1/18 14:51 ID:160449) | |
|
ピダムとミシルの切ない親子関係も見どころ。 (名無し 2022/1/18 06:42 ID:160419) | |
|
ミシルの言葉には、説得力があるんですよね。 (名無し 2022/1/18 06:42 ID:160418) | |
|
トンマン以外の人たちもどんどん出世していくので、そこが見所です! (名無し 2022/1/18 06:38 ID:160417) | |
|
トンマンは、宮中の外で育てられたため、自分の身分も知らない状況でスタートします。 (名無し 2022/1/18 06:32 ID:160416) | |
|
最高の史劇ドラマ‼️ (名無し 2022/1/17 20:41 ID:160354) | |
|
新羅の優れた制度の中に、「花郎」があります。はじめ、女性たちを採用したようですが、女同士の争いがあって、失敗したようです。 (名無し 2022/1/17 20:20 ID:160352) | |
|
すばらしいドラマです。みなさん、ぜひご覧になって下さい! (名無し 2022/1/17 20:02 ID:160348) | |
|
先週15時からの代27話見逃してしまいました??今日、21時からの再放送見ます?? (名無し 2022/1/17 17:11 ID:160340) | |
|
ミシルの最期やピダムの最期など、本当にすごすぎて、涙、涙・・・感動です! (名無し 2022/1/17 07:26 ID:160321) | |
|
このドラマで、キム・ナムギルさんを知りました。目だけで表現するところとか、演技力がすごいです♪ (名無し 2022/1/17 06:28 ID:160317) | |
|
時代劇なので、新羅の歴史を学ぶことができます!!面白いですよ! (名無し 2022/1/17 06:28 ID:160316) | |
|
コ・ヒョンジョンさんの演技、国宝級です!絶対に見た方がいいですよ~! (名無し 2022/1/17 06:27 ID:160315) | |
|
ピダムカッコ良すぎ❤️❤️❤️惚れてしまいました❤️❤️❤️ (名無し 2022/1/17 06:17 ID:160314) | |
|
恋愛ものではありませんが、とてもピュアで素敵な愛がドラマの根底に流れています♡ (名無し 2022/1/16 19:03 ID:160259) | |
|
トンマンの子供役を演じていらした時、中学2年生の頃だと何かの映像で観た記憶があります?学業と一緒に中国語の勉強もされていたとか❓大変だったシーンは❓と尋ねられ、砂漠でのシーンと答えていらっしゃいました。しかし、演じる事が大好きです。とも、流石、今を時めく大女優さんになられましたね?? 善悪女王?? (名無し 2022/1/16 17:22 ID:160252) | |
|
撮影中の砂漠での動画を見ました。トンマンの子役のジヒョンちゃんが、気温マイナス20度の砂漠で、(乳)母を背負って逃げているシーンや嵐の中オンマーと叫びながら砂を掘っているシーンなどです。夜遅く、または朝早くだったり。凄い過酷な撮影のようでした。スケールが大きなドラマです。やはりスタートから視聴率が良かったはずです。ジヒョンちゃん、熱演です。再び大変に感動しました。さすが今をとくめく人気女優のジヒョンちゃんだとその努力に感動しました♥️ (名無し 2022/1/16 15:30 ID:160243) | |
|
ミシルの最期は、コ・ヒョンジョンさんの演技の素晴らしさを堪能できるシーンです‼️ (名無し 2022/1/16 15:24 ID:160242) | |
|
大大大好きなドラマです♪ (名無し 2022/1/16 14:32 ID:160237) | |
|
個人的には、チョンミョンの少女時代を演じた、シン・セギョンちゃんの演技が好き♡ (名無し 2022/1/16 14:25 ID:160236) | |
|
ユシンがだんだん、頼もしくなっていく。やはり、オム・テウンさんの演技力がすごいからだと思う。 (名無し 2022/1/16 08:01 ID:160205) | |
|
ミシルの存在感が凄い‼️ (名無し 2022/1/16 07:31 ID:160201) | |
|
本当にすばらしいドラマです!いつまでも心に残る名作! (名無し 2022/1/15 20:31 ID:160161) | |
|
歴史と合致するところ、違うところを見比べながら、楽しめます✨ (名無し 2022/1/15 16:00 ID:160149) | |
|
トンマンの花郎時代もとてもカッコいいし、かわいいです?長身だから男性の格好もお似合い? (名無し 2022/1/15 15:59 ID:160148) | |
|
今や大スターとなった、キムナムギルさんの若い頃の、ギラギラした演技をたっぷり味わうことができます?? (名無し 2022/1/15 13:28 ID:160140) | |
|
まずは、だまされたと思って観て下さい。おすすめの意味が分かると思います! (名無し 2022/1/15 13:27 ID:160139) | |
|
『日食』の回は、見ものシーン満載で何度観ても面白いです。ミシルとの心理戦、トンマンの深い読み、そしてピダムの機転を効かせた石碑の文言の叫び!(なんていいお声♡)トンマン登場!見応えありますね(≧∀≦) (名無し 2022/1/15 03:41 ID:160105) |