
|
アクションシーン、ピダムを演じた、キム・ナムギルさんは得意なようで、本当にさまになっています?❤️惚れ惚れしますよ❤️ (名無し 2021/11/11 21:23 ID:153415) | |
|
ミシルとピダムは親子関係ということになっているドラマです。2人のぎこちない関係や会話が何とも言えず…。でも、私は2人の会話の場面がとても好き? (名無し 2021/11/11 21:23 ID:153414) | |
|
トンマンは民の為にと、奔走するのだけど、ミシルに支配されていた民衆は、新しい制度が理解できずにいる。そこでのトンマンの苦悩も考えさせられる出来事だった。 (名無し 2021/11/11 21:22 ID:153413) | |
|
アルチョンの忠実さは誰にも負けない。 (名無し 2021/11/11 21:22 ID:153412) | |
|
ミシルを演じた、コ・ヒョンジョンさんの貫禄のある演技が素晴らしく、観るだけでも感動だし、価値があると思う‼️ (名無し 2021/11/11 21:21 ID:153411) | |
|
新羅の国の名前の由来や、どんなことを先人たちは願っていたのか、謎解きのような場面もあって、面白かったです♪ (名無し 2021/11/11 21:21 ID:153410) | |
|
チュンチュは、来日した記録があり、交渉上手で、文化人だったそう。この方の活躍もあって、新羅は三韓一統の実現達成? (名無し 2021/11/11 21:21 ID:153409) | |
|
ミシルの生き様がすごい✨ (名無し 2021/11/11 21:20 ID:153408) | |
|
登場人物はどの方も魅力的で、興味深いです! (名無し 2021/11/11 20:56 ID:153404) | |
|
ムンノはピダムにとって、父親のような存在だったと思う。もう少し、ピダムに対して、愛や優しさが伝わるようにすれば、良かったと思う。 (名無し 2021/11/11 06:48 ID:153358) | |
|
ピダムが最高❤️ (名無し 2021/11/11 06:25 ID:153356) | |
|
トンマンの周囲の人たちの多くが、実在の人物。ピダムやミシルも設定は違えども、いたとされる人物なので、本当に興味深い‼️ (名無し 2021/11/11 06:25 ID:153355) | |
|
「女王」が主人公のドラマなので、興味深く観ました。女性なのに、賢いし、決断力もあって、かっこよかったです? (名無し 2021/11/11 06:24 ID:153354) | |
|
最高の史劇ドラマ? (名無し 2021/11/11 06:23 ID:153353) | |
|
新羅の優れた制度で、若い男性の兵士集団「花郎」があります。とにかく、国のために一生懸命。その姿がピュアで素敵? (名無し 2021/11/11 06:23 ID:153352) | |
|
このドラマには、偶然出会いました。たまたま見たドラマに、どんどんはまっていきました。そのぐらい人を惹きつけてしまう魅力があります♡ (名無し 2021/11/11 06:22 ID:153351) | |
|
今も現役だし、かっこいいですが、キム・ナムギルさんが超超超!!カッコイイ❤️❤️❤️ (名無し 2021/11/11 06:19 ID:153350) | |
|
実際に起こった歴史がドラマになっているので、ドキドキワクワクしながら観ることができます? (名無し 2021/11/11 06:18 ID:153349) | |
|
ピダムが本当にカッコいいキャラで、みなさん夢中になると思います‼️ (名無し 2021/11/10 23:45 ID:153332) | |
|
最高の史劇です? (名無し 2021/11/10 20:01 ID:153293) | |
|
これをきっかけに、韓国の歴史を学びました。改めてすごいなぁと思いましたし、隣国のことを知らなすぎた自分も反省しました。 (名無し 2021/11/10 18:58 ID:153288) | |
|
主人公のトンマンは、新羅のために、敵のミシルからも良いところを学ぼうとする、器の大きな人物✨ (名無し 2021/11/10 18:58 ID:153287) | |
|
最高のドラマです!自信を持ってオススメします!! (名無し 2021/11/10 18:44 ID:153284) | |
|
数々のアクションシーンの中で、最も印象に残っているのは、やはり、ピダムの最期? (名無し 2021/11/10 06:44 ID:153258) | |
|
音楽も素晴らしく、サウンドトラックを思わず購入してしまいました。毎日聴いて、善徳女王の世界観を感じています♪ (名無し 2021/11/10 06:43 ID:153257) | |
|
チヌン大帝が築いてきた新羅をさらに進歩させていくトンマンの姿が、すごいと思う? (名無し 2021/11/10 06:42 ID:153256) | |
|
ミシルはまさに、悪女中の悪女? (名無し 2021/11/10 06:42 ID:153255) | |
|
双子の姉妹、チョンミョンとの別れは、涙涙?トンマンの嗚咽に、号泣してしまいました。 (名無し 2021/11/10 06:41 ID:153254) | |
|
殺陣がすごい‼️カッコ良すぎる‼️ (名無し 2021/11/10 06:41 ID:153253) | |
|
ユ・スンホくんの演技力がすごすぎて、末恐ろしい感じがします!必見です! (名無し 2021/11/10 06:34 ID:153252) | |
|
ユシン、アルチョン、ピダムの3人が揃えば、向かうところ敵なし!! (名無し 2021/11/9 23:03 ID:153211) | |
|
幼い頃、トンマンは宮殿を追われ、中国の砂漠で過ごすことになります。もちろん、トンマンは自分が王女であることを知りません。明るく賢く育ったトンマン。あのまま、幸せに暮らして欲しかったなあ…。 (名無し 2021/11/9 23:03 ID:153210) | |
|
女性たちが賢く、潔く、生き方も美しいので、共感が持てます?? (名無し 2021/11/9 23:02 ID:153209) | |
|
演じられている俳優さんが、実在の人物そのものような気がしてきます✨ (名無し 2021/11/9 23:02 ID:153208) | |
|
ピダム、大好き~!カッコよすぎる~♡ (名無し 2021/11/9 21:54 ID:153202) | |
|
ピダムは、このドラマでは、トンマンに対しての純愛を通していきます。その思いがストレートでピュアなだけに、心がキュンとします?? (名無し 2021/11/9 06:41 ID:153158) | |
|
理不尽なことに対して、トンマンが頭脳で戦っていくところがカッコイイ♡ (名無し 2021/11/9 06:41 ID:153157) | |
|
権力者のあり方、上に立つ者の心得などもあって、考えさせられる。 (名無し 2021/11/9 06:34 ID:153156) | |
|
チュンチュを演じた、スンホくん、これまた素晴らしい演技ですので、見ていて唸ります‼️ (名無し 2021/11/9 06:34 ID:153155) | |
|
トンマンは、民の為に政治を行った王であったようです♪農作物の時期を、占いではなく、天文台を建てて、知らせたとする。今でもその建物は残っているようです。 (名無し 2021/11/9 06:33 ID:153154) | |
|
出てくる人物のほとんどが実在の人物。 (名無し 2021/11/9 06:33 ID:153153) | |
|
もっと沢山の人にこのドラマ見て欲しいです?地上波放送は、叶わないのでしょうか❓❓ (名無し 2021/11/9 03:26 ID:153130) | |
|
まだ、このドラマ見てない人、かなり損してますよ??今、CSホームドラマチャンネルで、絶賛放送中です、是非一度見てみて下さい?✌?沼落ちすること間違いなしです?✌?出演俳優さん、全員が素敵です?✌?皆さん、個々に輝いています❤️❤️ (名無し 2021/11/9 03:24 ID:153129) | |
|
間違いなく星5つのドラマです♪ (名無し 2021/11/8 23:11 ID:153118) | |
|
このドラマを観て、衝撃を受けました。 (名無し 2021/11/8 23:09 ID:153117) | |
|
ユシンの花郎姿は、はじめちょっとむさ苦しい⁉️感じだったけど、韓国ドラマの魔法? (名無し 2021/11/8 21:20 ID:153110) | |
|
俳優ナムギルの真骨頂✨ (名無し 2021/11/8 21:09 ID:153108) | |
|
時代劇で話数も多く、敬遠してしまうかもですが、迷ったら、まずは見始めてみてください。 (名無し 2021/11/8 19:41 ID:153099) | |
|
コ・ヒョンジョンさん、本当に素晴らしい俳優さんだし、演技力は国宝級! (名無し 2021/11/8 18:49 ID:153087) | |
|
ミシル演じる、コ ヒョンジョンさんが、圧倒的に輝いています???何回見ても圧巻の演技、とっても素敵です?? (名無し 2021/11/8 17:00 ID:153080) |