
|
ピダムのトンマンへの純粋な愛は、きっと天国で成就したよね??。。。その証拠に、最期のトンマンの指にはピダムとお揃いの指輪が…。私は、そう信じたいです。 (名無し 2021/10/27 06:51 ID:151741) | |
|
花郎と郎徒という関係だったユシンとトンマンが、王女として生きていく決意をした後、最後に抱きしめるユシンの気持ちが何とも切ない? (名無し 2021/10/27 06:50 ID:151740) | |
|
時代の考察がしっかりされていると思います。だから、見ていてもとても辻褄が合うし、面白いです。このような時代劇は、他にないような気がします? (名無し 2021/10/27 06:50 ID:151739) | |
|
色んな表情を見せてくれるピダムは、弱さもあり、人間ぽくって共感するし、同情してしまいます。そんなところがピダムの魅力❤️ (名無し 2021/10/27 06:50 ID:151738) | |
|
ミシルは弟にも厳しい? (名無し 2021/10/27 06:49 ID:151737) | |
|
各地を放浪しているムンノとピダムの登場で、ドラマがまた、新たに展開していきます♪ (名無し 2021/10/27 06:49 ID:151736) | |
|
戦争で仲間のシヨルが亡くなるところ、本当に号泣でした。トンマンの仲間への気遣いや勇気にも感動します? (名無し 2021/10/27 06:48 ID:151735) | |
|
ムンノやチルスクなど、ダンディなおじさま方も強くて素敵です?特にアクションシーンの圧倒的な強さは必見‼️ (名無し 2021/10/26 22:52 ID:151689) | |
|
チュクパン兄貴とコドがいつもトンマンのそばにいて、和ませてくれ、助けてくれます? (名無し 2021/10/26 22:51 ID:151688) | |
|
峠での会談、最期の場面など、ミシルの堂々と毅然とした姿、美しさが際立つ。 (名無し 2021/10/26 22:08 ID:151683) | |
|
ユシンと逃避行し、いよいよ新羅を去る、というところで、悲劇が起こります。その逆境でさえ、力にするトンマンがすごい? (名無し 2021/10/26 18:27 ID:151662) | |
|
トンマンの洞察力に驚きです。チュンチュの仕掛けた策や、ミシルの変化にも気づくのは、驚き‼️ (名無し 2021/10/26 18:27 ID:151661) | |
|
すばらしいドラマなので、声を大にしてオススメします! (名無し 2021/10/26 16:13 ID:151649) | |
|
一番オススメしたいドラマです♪ (名無し 2021/10/26 15:30 ID:151647) | |
|
日食騒動で、トンマンが表舞台に立つところが最高にカッコ良かったです?? (名無し 2021/10/26 15:12 ID:151646) | |
|
ピダムの短絡的な考えの恐ろしさと、どこまでも純粋な思いを持つかわいらしさと…。 (名無し 2021/10/26 11:30 ID:151632) | |
|
ミシルとピダムの切ない親子関係に、ドキドキしながら見ていました。 (名無し 2021/10/26 11:18 ID:151630) | |
|
62話という長さのドラマですが、内容が面白いので、その長さを感じさせません! (名無し 2021/10/26 06:39 ID:151603) | |
|
アルチョンに、ピダムが怒られていたはじめの頃が、懐かしいわあ。 (名無し 2021/10/26 06:38 ID:151602) | |
|
ミシル、美しいです!生き様もカッコイイので、ぜひ、みなさんにその姿を見てもらいたいです。 (名無し 2021/10/26 06:37 ID:151601) | |
|
ミシルの最期のシーンが印象的です。 (名無し 2021/10/26 06:18 ID:151600) | |
|
砂漠にいる時から、トンマンは英雄になりたいと思ってきました。さすが能力の高い人! (名無し 2021/10/26 06:18 ID:151599) | |
|
日本だと飛鳥時代。その時代に、女性が王になるということは、相当の苦労があったと考えられます。それが本当に起こったことなのだから、驚きです? (名無し 2021/10/26 06:18 ID:151598) | |
|
主人公はトンマンなのですが、他の登場人物も魅力的なので、興味があります?こんなに主人公以外の名前を覚えるドラマに出会ったことはありません‼️ (名無し 2021/10/26 06:17 ID:151597) | |
|
トンマンが女性であることを隠し、郎徒として頑張る姿がとてもイイ‼️がんばれ?と応援したくなります?? (名無し 2021/10/26 06:17 ID:151596) | |
|
キムナムギルのビジュアルはもちろん最高ですが、なんと言っても演技力がすごい✨ (名無し 2021/10/25 22:47 ID:151572) | |
|
最高の時代劇‼️ (名無し 2021/10/25 22:23 ID:151568) | |
|
とにかく、ピダムに目を奪われます? (名無し 2021/10/25 22:21 ID:151567) | |
|
衣装や音楽、舞台セットも含めて、豪華だし、それだけでも見応えがあります✨ (名無し 2021/10/25 20:28 ID:151561) | |
|
トンマンの郎徒時代に、百済との戦争するシーンが出てきます。トンマンのいる花郎の集団も駆り出されるのだけれど、恐怖で怯える郎徒も出てきたり、人間の心理に深く突き刺さる場面です。 (名無し 2021/10/25 20:27 ID:151560) | |
|
史実をうまく使った、素晴らしい脚本だと思います♪様々な場面が心に残ります? (名無し 2021/10/25 20:27 ID:151559) | |
|
罪のない人たちが追いやられてしまう、この新羅の現実に対して、トンマンが立ち上がるところが、とてもかっこいいシーンなので、皆さま、ぜひ見てください‼️ (名無し 2021/10/25 20:26 ID:151558) | |
|
ピダムの所作がすべて、さまになっているのがすごいと思う❤️キム・ナムギルは、そこに存在するだけで、カッコいい❤️❤️❤️ (名無し 2021/10/25 20:26 ID:151557) | |
|
殺陣の場面がたくさん出てきます。韓国の俳優さんたち、動きがとても上手で、カッコイイ? (名無し 2021/10/25 20:16 ID:151555) | |
|
若き頃の(今も若いですが・・・)スンホくんが出演しています!可愛らしいですよ♡ (名無し 2021/10/25 20:07 ID:151553) | |
|
このドラマをたまたま見て、本当にハマりました!この出会いの奇跡に感謝しかありません? (名無し 2021/10/25 07:04 ID:151509) | |
|
ミシルの圧倒的な権力によって、新羅が支配されている状況。ミシルなりの大義があったのだけれど…。それに立ち向かうトンマンがカッコイイです‼️ (名無し 2021/10/25 07:00 ID:151507) | |
|
少女時代のトンマンがとても明るくて、前向きで、その笑顔を見ると救われます? (名無し 2021/10/25 07:00 ID:151506) | |
|
トンマンがカッコイイし、かわいいし。とても好感が持てます♡ (名無し 2021/10/25 06:54 ID:151505) | |
|
ユ スンホさんのチュンチュ役も、とても素敵でした?お若いのに、子役からの演技の上手さで、大物俳優さん達の中で、素晴らしい演技を見せてくれてます?とても、素敵です? (名無し 2021/10/25 00:59 ID:151479) | |
|
コ ヒョンジョンさんのミシル、カッコ良すぎます?✌?はまり役ですね?✌?さすがです?? (名無し 2021/10/25 00:56 ID:151478) | |
|
ミシルと、ピダムが、大好きです??お二方とも、演技力で魅せてくれます?? 親子だと言う設定がまたいい??素敵すぎます?? (名無し 2021/10/25 00:54 ID:151477) | |
|
コ・ヒョンジョンさんが演じた、ミシルの繊細なまでの演技が素晴らしいです!! (名無し 2021/10/24 22:49 ID:151465) | |
|
トンマンはミシルを新羅で最高の人材であると考えて、ミシルに話を持ちかけます。 (名無し 2021/10/24 22:15 ID:151459) | |
|
ユシンは、韓国の英雄、金庾信です。 (名無し 2021/10/24 20:29 ID:151453) | |
|
恋愛物語ではありませんが、本当の愛が描かれていて、ジーンときます? (名無し 2021/10/24 17:28 ID:151443) | |
|
チヌン大帝から受け継いだ、「偉大なる夢」を実現しようとする、トンマンがすごいと思います。人にも恵まれ、ユシンやアルチョンなどの有能な人たちとともに、新羅を大きくする過程がこのドラマには描かれています。 (名無し 2021/10/24 16:51 ID:151442) | |
|
ユシンのトンマンへの愛は、本当にすごいと思う。男女の愛は叶わなかったけど、生涯、トンマンのそばにいて、見守る愛。なかなかできないことだと思う。 (名無し 2021/10/24 15:34 ID:151437) | |
|
ピダムを育てた、ムンノの死は、とても悲しかった…?なにより、ムンノの愛を求めていたピダムが気の毒で、かわいそうでした…。 (名無し 2021/10/24 14:52 ID:151434) | |
|
何度も繰り返しこのドラマを見ていくと、ミシルの弟、ミセンもとても魅力的な人物に見えてきます。演じている役者さんもうまいし、自然体の演技が最高‼️ (名無し 2021/10/24 14:51 ID:151433) |