
|
昨日まで「テバク」を視聴していました。 (名無し 2021/1/27 11:51 ID:104812) | |
|
ヨニン君は、若いのにしっかり自分の意志を持っている。テギルの図々しい態度や言葉は、初めての体験で、やがて一番居心地の良い人になるとは。 (名無し 2021/1/26 23:17 ID:104691) | |
|
癒されたい時は、テギルの恋♡の始まりの場面を観てます。後半では考えられないテギルのストーカー(笑)とも見える行動ににやけてしまいます。テギル、本当にカワ(・∀・)イイ!! (名無し 2021/1/26 23:06 ID:104689) | |
|
師匠の事が気になり、山を下り必死に走るテギルの姿に、大事な人を守りたい一途な性格が出ていましたね。 (名無し 2021/1/26 21:59 ID:104677) | |
|
スチール写真を見て、編み笠に地味な平民の衣装を着て、こっちを見ているグンちゃんの表情に、テバクの賭けた意気込みを感じた。 (名無し 2021/1/26 21:52 ID:104676) | |
|
テバクのOSTは、心に染みます。ところで、チャングンソクさんのドラマのOSTは、何であんなに種類が多くて、素敵な曲が多いのかな。使い方も上手いしセンスが良いです。 (名無し 2021/1/26 21:39 ID:104665) | |
|
ラブコメ要素は少ないけど、こういう愛の形もあるのかと思わせる、純粋な男の愛の物語。好きな女の死で見せた二人の涙が美しい。 (名無し 2021/1/26 15:54 ID:104610) | |
|
領議政のイ・ジェヨン役のキム・チァンジプは、時代劇ではお馴染みの方。演技が上手いですね。写真載せる場所がないのがすごく残念です。大御所なのに・・ (名無し 2021/1/26 15:43 ID:104609) | |
|
チエ・ミンスのあの迫力のあるお顔に、ただ圧倒されっぱなし。声も独特の響きがあり、今までの王様役ではオーラ№1だな。 (名無し 2021/1/26 15:34 ID:104608) | |
|
自分自身が、信念をもってブレない人生を送っているかな?と考えさせられたドラマでした。大満足です///♡ (名無し 2021/1/26 15:28 ID:104607) | |
|
テギルの立ち回りが、スマートで綺麗だなぁとウットリ観てました。時代劇のグンソクssi最高でした。 (名無し 2021/1/26 15:19 ID:104606) | |
|
心に響く名言がいっぱい。感動できる時代劇でした。応援したいドラマです。 (名無し 2021/1/26 15:13 ID:104605) | |
|
チャン・グンソクのカッコ良さは、テバクでは、外見的でなく、テギルの性格そのものが魅力的でイケメンなのです。 (名無し 2021/1/26 10:29 ID:104581) | |
|
一人一人の演技が、個性的で力強さがあり、本当に上手いですね。最後まで引き込まれながら観てました。面白かったです。 (名無し 2021/1/25 23:46 ID:104507) | |
|
序盤の雰囲気と変わっていく面白さがあるテバク。一度観ると必ずハマりますよ。 (名無し 2021/1/25 23:28 ID:104505) | |
|
勝負することで人生が変わるって、考えてみたらすごく怖いんだけど。テギルが、何回サイコロ振っても、大当たりの強運の持ち主というのが面白い。 (名無し 2021/1/25 23:25 ID:104503) | |
|
姑の眼から見ると、ソリムのような子は嫁さんにと思うんだけど、男は、どこか陰のあるタムソのような子を好きになるのよ。兄弟揃ってそうだもの。 (名無し 2021/1/25 22:42 ID:104493) | |
|
インジャとの最後の勝負が、テギルの命を救った因縁の葉銭だった。歪んだ1両の葉銭にも人生があったなぁ。 (名無し 2021/1/25 20:55 ID:104471) | |
|
テバクを観終えて、最初の感想は、内容の満足感です。気持ちが落ち着くこの感覚は、時代劇では初めてかも・・・最高です///♡ (名無し 2021/1/25 20:42 ID:104468) | |
|
泥に埋まっているテギルに向かって歩いてくるキム・チエゴン。雄大な風景の中で聞こえてくる音楽と、二人の関係に期待が高まってくる。 (名無し 2021/1/25 18:29 ID:104442) | |
|
7話から、主人公にとって、人生の岐路に立つ大事なシーンが盛りだくさんでいた。ますます面白くなって行きますね。 (名無し 2021/1/25 13:09 ID:104421) | |
|
主人と一緒に観た初めての韓国ドラマ。テバクの評判が良いドラマでした。何回見直したことか(笑) (名無し 2021/1/25 00:09 ID:104328) | |
|
チャン・グンソクとヨ・ジングの個性の違う演技は、観るものを惹きつけましたね。息が合ってたのが分かりました。 (名無し 2021/1/25 00:06 ID:104327) | |
|
美しい映像美、音楽、魅力的な俳優陣、すべて満足できるドラマでした。 (名無し 2021/1/25 00:02 ID:104325) | |
|
テギルとヨニン君の母であるスクピンの優しさが、ドラマいっぱい溢れて、切なかった。特にテギルを見る眼は、愛おしい表情で、涙ながらに謝っていたのが印象的でした。でも、スクピンはテギルを助けたのよ。 (名無し 2021/1/24 22:52 ID:104311) | |
|
時代劇は専門用語が難しい。まして韓国語の読み方が( ´艸`)・・でも、テバクが好きなので、自分なりの解釈で応援してます。私的には、テギルの眼にやられました? (名無し 2021/1/24 22:31 ID:104306) | |
|
消えたコメが入っててダブっちゃった。_(._.)_ (名無し 2021/1/24 19:00 ID:104248) | |
|
インジャの言う言葉は正しいと思うけど、やる事成す事が卑怯な事ばかり。人の命は尊いのに、犠牲は付きものって…がくッ
(名無し 2021/1/24 18:56 ID:104247) | |
|
私は、チャン・グンソクのファンなので、つい応援に熱が入ります。テバクは本当に面白かった。俳優陣も最高ですし、皆さんに観て欲しいドラマです・・時代劇のコメントって難しいですよね。 (名無し 2021/1/24 17:02 ID:104233) | |
|
104210さん、貴重なご意見ありがとうございます。多すぎるコメントと言われても、このサイトはランキング形式なのですいません。私自身、ここのコメントを見て、テバクを観始めました。皆さんのコメントは、真面目で正直だと思います。これからもずっと応援していきたいです。 (名無し 2021/1/24 16:44 ID:104229) | |
|
このドラマ、見ようかな?って思ってもっと、多すぎるコメントが、なんというかまた偏よりすぎてて、ちょっとひく~。 (名無し 2021/1/24 13:24 ID:104210) | |
|
色んな顔を持つチャン・グンソク。テバクでは、表現豊かな演技を見せてくれて最高でした。テギルはピッタリの役でしたね。大満足です。 (名無し 2021/1/23 22:57 ID:104071) | |
|
物静かな中に、鋭い刃物を持ってるような眼差しを演じるチョ・グァンニョル。このドラマの一番の焦点でしたね。お見事でした。 (名無し 2021/1/23 22:37 ID:104070) | |
|
タムソはもういないとスクチョンから告げられたヨニン君は、遺体安置室に・・なりふり構わず走るヨニン君の姿は、どこにもいる恋する若者のようだった。 (名無し 2021/1/23 22:00 ID:104062) | |
|
主人公の成長していく姿が、観ていても応援したくなる程でした。人の優しさに触れた内容で、ずっと心に残るドラマになるでしょう。 (名無し 2021/1/23 20:38 ID:104045) | |
|
マングムが死んだと思い、河に入って大声で泣き叫ぶテギルに、涙が止まらなかった。タムソの時は、手で顔を隠してすすり泣く姿も切ない。 (名無し 2021/1/23 18:07 ID:104030) | |
|
グンちゃんのドラマは、早朝のコメントが多いんですね。テバクの掲示板も、早朝のコメントが増えて嬉しいです。私は、シンデレラと同じです。<(_ _)>・・それまでは頑張っていくよ。宜しくです。 (名無し 2021/1/23 17:30 ID:104022) | |
|
どん底から這い上がるため、ちょっとしたチャンスも見逃さないテギル。諦めない根性は、仲間も見捨てなかった。塩田の戦いは、感動に変わる。 (名無し 2021/1/23 14:44 ID:103996) | |
|
メイキング映像でも、チョ・グァンニョルさんが、グンちゃんの肩に手を回して、にこやかにケーキカットしていた。素も、穏やかで素敵な方。また共演お願いします。 (名無し 2021/1/23 13:56 ID:103988) | |
|
修行後のテギルの強さに、驚くばかりだ。今までのハラハラから、ワクワク感に変わり、眼が♡♡♡になった。安心して観れるこの快感がたまりません(≧▽≦) (名無し 2021/1/22 23:45 ID:103860) | |
|
テギルが勝負する3人の賭博師の中で、犬斫刀が印象深い。深い傷を持った彼が、心のよりどころを求めたのがタムソだった。 (名無し 2021/1/22 23:37 ID:103859) | |
|
テギルとヨニン君のブロマンスが、いい感じですね。実の兄弟と分かってからも、苦悩しながら、分かち合う二人に感動しかない///♡ (名無し 2021/1/22 23:28 ID:103856) | |
|
テギルが夜空を見上げて、自分の事より、ヨニン君の事を心配する優しさに、グッときます。 (名無し 2021/1/22 23:09 ID:103850) | |
|
ヨニン君が、タムソを抱きしめてるのを、木陰から見ているテギルの表情が何とも言えない。こんなシーンを、キレイな男のドラマで観たわよ。 (名無し 2021/1/22 23:03 ID:103849) | |
|
チャン・グンソクの演技に、改めて惚れ直したドラマでした。一つの殻から脱皮しましたね。良い作品に出合えて良かったです。 (名無し 2021/1/22 21:58 ID:103838) | |
|
塩田の主人アグイ‼・・六鬼神と同類の悪だった。人間扱いしないあんたの末路は、木にぶら下げられ、哀れ虎の・・・ここまでとしよう。 (名無し 2021/1/22 21:49 ID:103832) | |
|
世子がテギルを見て、正体が分かった顔をしてたね。剣を見て王からだと分かり、差別してる王に、憎しみを持っていくんだよね。世子も可哀想な人。 (名無し 2021/1/22 21:37 ID:103829) | |
|
グンチャン カッコイイ。 (名無し 2021/1/22 17:34 ID:103807) | |
|
現代劇のグンちゃんもかっこいいけど、テギルグンちゃんは最高です。何てったって性格が私のタイプなのだ♡♡♡ (名無し 2021/1/22 16:46 ID:103805) | |
|
時代劇のグンちゃんを見て、豊かな表現力に驚かされました。テギルの魅力を十分味わいました。共演してくれた俳優さん方に感謝です。ありがとう☆彡・・ (名無し 2021/1/21 23:24 ID:103687) |