
|
ハナのモデル姿を見た途端、心臓ドキドキのジュンの顔が面白いです。だって平常心を見せてるのが分かるもの(笑)最後に綺麗だと伝えて、もう一枚撮ってこれもいただきだって。本当にハナ綺麗でした。庭で、ハナが頭から離れず姿が見えるんだもの重症だよジュン.過労だって言い訳してる(´∀`*)ウフフ恋だよ!恋♡ (名無し 2020/1/26 21:46 ID:46151) | |
|
ドラマのシーンを演じるというよりも リアルに感じる場面が多くて・・・ (リトルスターさん 2020/1/26 18:42 ID:46132) | |
|
この『ラブレイン』の台本に セリフが あまり書かれていなくて (真っ白なページ)って (リトルスターさん 2020/1/26 18:35 ID:46131) | |
|
70年代の恋愛は心に秘めた恋が多かったのかな。イナの初恋の相手を、親友も好きだと分かった時のショックは言葉を失ってしまったね。その後、ユニの好きな花を教えたり親友に協力したり・・気持ちを伝えてれば、ユニに対してへジョンの誤解もなかったし、親友だってあんな怒り方しなかったと思うし、仲裁に入ったチャンモも大変でしたね。現代ではあの時の後悔が、積極的なイナの行動がありましたね。 (名無し 2020/1/26 11:44 ID:46102) | |
|
ハナから母親の恋の話を聞いていたジュンが病院の前でみた三人の姿は強烈だったよね。ショックで泣いたけど本当の愛を知らないジュンは、簡単に別れられると思ってた。時間が解決してくれると・・・でもハナの一つ一つの言葉がジュンの心を切なくしていくのね。これが愛なのか?と感じるようになったのですね。 (名無し 2020/1/25 23:11 ID:46043) | |
|
いつだって 大好きなドラマ♡ 『ラブレイン』です♡♡♡⤴︎ (リトルスターさん 2020/1/25 21:13 ID:46011) | |
|
この時のメーキングシーンは 2人が笑いすぎていて 恥ずかしかったのかな⁉️
(リトルスターさん 2020/1/25 20:10 ID:46001) | |
|
ハナのお母さんが 突然帰って来て 洋服を抱えて部屋から出て行くジュン (リトルスターさん 2020/1/25 19:26 ID:45997) | |
|
その夜に ジュンがハナの家へ行き びしょ濡れになったジュンの洋服を乾かすハナ☆⤴︎
(リトルスターさん 2020/1/25 18:57 ID:45993) | |
|
ジュンのお父さんが事故に遭い 初めて目にする光景⁉️
(リトルスターさん 2020/1/25 18:44 ID:45992) | |
|
ジュンとハナの苦難に満ちた恋愛ドラマはハッピーエンドに終わりましたが長かったな。両親の再会から結婚の話になってから、まるでジェットコースターに乗っているみたいに、切なくなったり、胸キュンになったり、イライラしたりと盛り沢山の内容で最後はほんわかして観てました。 (名無し 2020/1/25 17:30 ID:45980) | |
|
70年代のイナがユニと一緒に雨の中を歩いていくシーン大好きです。壊れた傘を持ちながらユニが濡れないように歩いていく。ゆったりしたメロデイ♪とイナの優しいまなざしと表情が短い一コマですが、心癒す場面でした。本当にこの音楽を聴くと疲れた頭が癒されるから不思議です。薬より効くかも!(^^)! (名無し 2020/1/25 15:50 ID:45967) | |
|
映画館でばったり会ったジュンとハナのカップル。二人の驚きとお互い相手がいたショックで、ジュンは途中退席。ハナも先輩との食事もせず、帰ろうとしてる時ジュンから手をつかまれ屋上に行き眼を合わせてキスをしようとするジュンから逃げたわね。(もったいない!)ハナのジュンに対する思いやりの行動なんだけど(´ε`;)ウーン…ジュンに同情した場面です。ペコリ (名無し 2020/1/25 12:04 ID:45952) | |
|
二人の結婚が無くなった事を知らないジュンは酔っぱらって父に気持ちをぶっつけた。誰も傷つけたくなかったという父に、ジュンは、誤算だ!こんなに傷ついてると言って寝てしまった。ジュンの頭を触りながら、私と同じ思いをさせるわけにはいかないという言葉に二人の切ない思いが伝わって印象に残る場面です。 (名無し 2020/1/24 23:53 ID:45899) | |
|
イナがユニに結婚できそうもない。ジュンを見捨てることはできないと言ってるシーンで、ユニは何も聞かず承諾したね。まさかジュンとハナが愛し合ってるなんてこの時は知らなかったものね。イナがユニの手に触れて切なく涙を流したところはジーンときました。 (名無し 2020/1/24 23:41 ID:45896) | |
|
ハナのお母さんからジュンのお父さんとの結婚をやめようと聞いた二人は複雑な気持ちだったけど、ジュンは俺たち二人の事を考えよう・・一緒にいようと言ったね。返事のないハナに会いに来たジュンはどうしたいんだ?と聞くと一緒にいたいとやっと返事したよ。ハナ、子供の幸せが親の幸せなのよ。自分に正直になってと思った回でした。 (名無し 2020/1/24 23:30 ID:45895) | |
|
70年代の『ある愛の詩』は ステキなシネマですね・・・純粋なラブストーリー♡⤴︎ (リトルスターさん 2020/1/24 23:18 ID:45893) | |
|
このドラマは 心を癒してくれる とても感性の高さが 込められています⤴︎♡ (リトルスターさん 2020/1/24 19:37 ID:45868) | |
|
イナとユニのお祝いが終わった後、たまたま服を取りに入った部屋に、イナが描いたユニの肖像画を見たジュンの表情は同じ芸術家として、感じるものがあったのでしょうね。愛の深さかな?・・・イナもジュンの部屋で偶然見たハナを撮った写真を見て、あの時のジュンと同じ表情をしてたのが印象的でした。二人とも愛の深さが分かったのね。 (名無し 2020/1/24 16:25 ID:45841) | |
|
グンちゃんの演技力は最高ですよ! (名無し 2020/1/24 14:47 ID:45833) | |
|
どのシーンもステキで 目を奪われるくらいに・・・不思議な気分でした‼️ (リトルスターさん 2020/1/23 23:47 ID:45770) | |
|
ラブレインを観た感想は、チャングンソクという俳優がただ者でないなとと痛感したことです。北海道での場面はチャラい男の演技でしたが、後半になるとイメージがガラッと変わり成長した姿が魅力的。観てる私は完全にノックアウトでした♡ (名無し 2020/1/23 20:31 ID:45737) | |
|
韓国ドラマレビューは1年。
(名無し 2020/1/23 18:54 ID:45723) | |
|
ドラマには好みが重要視され、個人的な意見で判断するのは良くないと思う。実はチャングンソクを知ったのはツタヤでこのドラマでした。親子連れが、ユナだと言ってたのが始まり。何これ?で観たらハマってしまいOSTまで購入。泣き笑いの素敵な作品でした。当然あれから何回借りに行ったことか・・(^▽^)/ (名無し 2020/1/23 15:46 ID:45707) | |
|
このドラマが、何故日本人に合うのかわかる気がします。ストレートに物事をぶっつける韓国の方と違い、美しい映像と控えめで情の深さを感じさせるのは日本人らしいからかな?お国柄ですね。ハッピーエンドになるまでの道のりは長かったわ。 (名無し 2020/1/23 09:28 ID:45674) | |
|
何度でも観たくなるドラマ (名無し 2020/1/23 00:44 ID:45644) | |
|
ユン・ソクホ監督さんの ☆彩りと光り☆の使い方が とても好きです♡ (リトルスターさん 2020/1/22 23:10 ID:45620) | |
|
俺についてくるかとハナに聞いたジュンに、肩に手を伸ばして泣きながら、ごめんねと答えたハナ・・この時のジュンの表情が切なくて悲しそうで、上手く表現できません。チャングンソクさん、こういう表情本当に上手くて惚れ惚れするわ。 (名無し 2020/1/22 23:00 ID:45618) | |
|
ワザとハナに嫌われるようにモデルとイチャイチャしたり意地の悪い言葉を言ったりするジュンの気持ちが痛いほどわかる。スタッフもオロオロしてるし・・でもハナが階段の所で泣いてる姿を見てるジュンの切ない顔が・・観てる私もつらいよ( ;∀;) (名無し 2020/1/22 22:11 ID:45614) | |
|
ジュンが事故に遭ったお父さんの病院へ行き そこで目にした光景は (リトルスターさん 2020/1/22 21:54 ID:45612) | |
|
ジュンがハナのお母さんに会って、自分の母とまるっきり違うことを知って複雑な感情を持ったのかな。ソノに、ハナと家族になる不安と後悔が入り混じっている事を話すジュンがため息をつきながら遠くを見てる姿が切ないよ・・( ;∀;) (名無し 2020/1/22 16:37 ID:45574) | |
|
ラブレインのファンなら、OSTクイズをすればどこで使われた曲か分かりますよね。そのくらい素敵な曲ばかりでした。ジュンから突然別れを告げられたハナが、公園で歌っていた歌詞を聞いて自分に重なって涙ぐむシーンは胸キュンでした。イングクさんの歌素敵でしたよ。 (名無し 2020/1/22 11:21 ID:45537) | |
|
このドラマを観てハナと一緒に泣き、ジュンと一緒に泣きました。二人とも同じ気持ちなのに傷つけあって可哀想で切なかった。お互いの親をちょっと怨んでしまったわ・( ;∀;) (名無し 2020/1/21 22:33 ID:45454) | |
|
切ないけど、胸キュンの恋愛ドラマです。ぐんちゃんの、焼きもち焼いたり、甘えた演技が、めちゃくちゃ最高ーー。ぐんちゃんの演技とても好きです。 (名無し 2020/1/21 21:56 ID:45441) | |
|
ハナと会っている時が、本当の正直な自分になれたジュン。癒されるのよね。だって、ハナは純粋で人を傷つけず優しい性格の持ち主だもの。みんなから好かれるのは当然だわ。ホワイトガーデンの仲間もみんなハナのファンになっちゃった・ゥ(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ (名無し 2020/1/21 21:50 ID:45440) | |
|
ユン・ソクホ監督さんが 残してくれた こんなにも ステキなドラマに♡⤴︎ (リトルスターさん 2020/1/21 21:05 ID:45429) | |
|
ジュンとハナの結婚式当日、ガーデンに水やりに寄ったユナ。ジュンから文句を言われたら、言い返したわよ(笑)これでいいのよね・(´ー`*)ウンウン・・二人とも素敵でした///♡ (名無し 2020/1/21 21:00 ID:45427) | |
|
旅『voyage 』のコンセプトの撮影から帰って来たジュンは (リトルスターさん 2020/1/21 20:49 ID:45422) | |
|
ラブストーリーでも、御曹司との恋とか、財閥の権力争いとか似たり寄ったりのドラマでなく、二代にわたって、親子が繰り広げる愛の物語ですね。親の愛憎が子供たちを苦しめることになるなんて・・切なく演じているグンソクとユナがすごくいいです。 (名無し 2020/1/21 17:12 ID:45418) | |
|
北海道の雪山のシーンでダイヤモンドスノーは初めて知りました。外国人から見た雪景色を素敵な映像で感無量でした。日本人としてルルルのお店や露天風呂、商店街など印象的でした。ホテルの部屋に何気なく飾ってある大好きなフリージャの花が春の気配を感じさせました。 (名無し 2020/1/21 11:27 ID:45394) | |
|
なつかしいナアって・・・☆⤴︎ (リトルスターさん 2020/1/20 22:10 ID:45329) | |
|
個人的な感想ですが、このドラマの成功はグンソクさんとユナちゃんのコンビだからと思っています。自然の美しさと映像の美しさにこんなにマッチしている俳優ははじめてでした。二人がいるだけで絵を見ている錯覚を覚えました。美しすぎる♡ (名無し 2020/1/20 21:59 ID:45323) | |
|
70年代の合コンのシーンで ユニが自己紹介するシーンは (リトルスターさん 2020/1/20 21:58 ID:45322) | |
|
CD購入して聞いています。
(名無し 2020/1/20 19:35 ID:45293) | |
|
学生時代のへジョンは本当にイナが好きだった。ユニにも楽しそうに話してたもんね。ユニが、自分の気持ちを話してたらどう変わってたんだろう。イナも何で結婚したの?結婚した後も忘れられないのに。へジョンも生まれたジュンも、そしてイナもみんな不幸だわ。70年代の出来事が今でも引きずってるへジョンには少々引きましたけどね。 (名無し 2020/1/20 13:23 ID:45273) | |
|
『もう一度言えよ』・・・とジュンが『愛してる』のことばをせがむシーンに (リトルスターさん 2020/1/20 02:00 ID:45234) | |
|
ハナがジュンに指輪をあげて 告白した時に 2人で指を絡ませて (リトルスターさん 2020/1/20 01:43 ID:45232) | |
|
ドラマの中の一コマで、すごく気に入っているのがチャングンソクさんが、ハナを抱きしめている時、頭をちょっと傾けてグッと深く抱きしめる切なそうな表情がたまりません(⋈◍>◡<◍)。✧♡私もしてもらいたいな。 (名無し 2020/1/19 23:04 ID:45205) | |
|
ユニがハナに送った言葉が心に沁みたわ。私たちはあなた方を通して、出会ったと思ってたけど、今はあなた方が出会うために,30年前に私たちが出会ったのだということが・・・なんて素敵な言葉なの///♡ (名無し 2020/1/19 22:24 ID:45198) | |
|
ユニがハナに手紙を残してアメリカに行っタラ、後を追うようにイナも行ったなんてすごい行動力ですね。口数が少ないけど情熱的な方。若い時もそうだったような (名無し 2020/1/19 22:18 ID:45195) |