| 
    
       
ハ.ラムの前に、再びの白い髭の老人。 
身分を明かす、その言葉に驚きます。 
 
サムシン、ホリョン、ファチャ 
神様を前にしては、どんな理不尽なことも、あり得ないことも、 
れっきとした真実。 
個人的に、ずいぶん慣れたけれど、、、 
髭の老人は、ただのおじいさん⁉️ 
 
ハ.ラムに備わった『特別な力』を説き、 
一族の運命に結びつける話に説得力があります。 
19年前、命と引き換えに、知らずに過酷な運命を受け入れたハ.ラム。 
 
チョンギを守る為に全てを拒んでいたハ.ラムにとって、 
おじいさんから語られた衝撃的な事実。 
『どちらを選んでも、結局、大切な人の命を。』 
つくづく切ない。✨✨ 
 
(名無し 2022/6/27 13:52 ID:177644) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
画会で、真っ直ぐに闘いを挑んできた人。 
誰よりもチョンギの力を見抜いて、自己啓発をして、 
最後にチョンギを指名した人。? 
 
なかなかの存在感で、絵師としてのチョンギの存在に 
ライバルとして深みを与えます。 
 
国巫と一緒に現れた彼を見て、心底驚くチョンギ。 
再びの封印式の、驚くほど過酷な条件。 
それを知って驚き、逡巡する一同の中で、 
『成し遂げなければ意味のない人生になる』 
そう話し、『信じる』と言い切るチョンギが潔い。? 
 
図画署で、王様が倒れたと聞き衝撃を受けるチョンギ。 
『どうしてそんなに?知り合いか?』との呑気な言葉に思わずクスリ。 
思わぬ『相棒』出現に、驚きます。 
 
 
(名無し 2022/6/27 13:46 ID:177641) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
緑色の目をしたファチャ? 
不気味な風体と個性的な声が、さらなる想像を掻き立て、 
得体のしれない恐怖感を煽ります。 
 
『チョンギのお得意さん』として、時々姿を現していた謎の人。 
それと同時に、絵師にとって恐ろしい存在として 
さまざまな人たちの間で語り継がれていた伝説の人。 
 
その人が見せてくれた景色は、声を失うほど素晴らしいものでした。 
そこには、『霊妙な御容絵師』としての、かつてのお父さんが。 
壊れゆくお父さんを、必死に、ただ守るしかなかったチョンギが、 
初めて目にした、『重責を果たす神々しい父の姿』です。? 
 
『チョンギよ』との呼びかけに、『うちのチョンギは、まだ子供だが、、』 
心が通じない寂しさに一喜一憂していたチョンギ。 
でも、『わかってる!もうこんなに大きくなったの!』そう明るく返す姿に、 
そんな諦めたやりとりに、観ていて心なごみもしました。 
 
改めての凛々しいお父さんと、 
涙声で呼びかけるチョンギの姿に感涙です。✨✨? 
 
(名無し 2022/6/26 14:25 ID:177554) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
マンスさんと話す中で、突然異変に襲われるハラム。 
今までとは違うきっかけの異変に、 
一刻の猶予もないことが見て取れます。 
 
恐怖と苦痛に顔を歪め、必死に堪え、 
なんとかその場を逃れようとするハラム。 
 
その迫真の演技に引き込まれます。 
この俳優さんの、刻々迫る恐怖の表現が素晴らしい。? 
 
星を見る能力を持ち、自身が感じる星の機運に星の動きの情報を加え、 
国のさまざまなことを予測していた、常に穏やかで冷静なハラム。 
 
馬を狂ったように走らせ、 
予測不能の、自分のうちなるものと必死に闘う姿が哀れです。 
(名無し 2022/6/26 14:22 ID:177553) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
チョンギ、本当に格好いい‼️ 
作品で描かれる強い女性は、 
しばしば頑張りが前に出過ぎたり、 
肩に力が入りすぎだったり。 
それが鼻についたり、共感できないこともあるけれど。 
才能で、全てを救う? 
本当に格好いい 
(名無し 2022/6/25 13:30 ID:177495) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
『国巫のお墨付きにも関わらず、なぜ?』 
御容に起きた異変に疑問を持つ、さまざまな立場の人々が描かれます。 
 
何よりの当事者であるチョンギの強い疑念。 
絵を凝視した後、何かを察して振り向いた表情が見事です。♡ 
 
なぜ? 
足りないものは? 
どうすれば、? 
まるで何かを確かめるように、 
背中を押してくれるものを求めるように、 
発する矢継ぎ早の質問。 
 
どんなことが待ち受けているかも分からない恐怖の中で、 
自らの意志で進む道を決める女性。 
現代劇でもなかなか存在しないような、 
自立した一人の人間としてのチョンギが素晴らしい。♡ 
 
愛する人を救うということだけに留まらず、 
国を救い、責務を果たし、 
何よりも大切な父と『志を同じにするため』 
 
全てを決心して手を差し出すシーンが印象的でした? 
 
(名無し 2022/6/25 13:00 ID:177494) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
静かに向き合う王様とヤンミョン大君。? 
 
封印式の責を負い、悩む息子と 
苦労を理解して労う父王。 
 
真摯に話し合う、しみじみとしたやりとりが胸に沁みます。 
王様の深い演技が、何度観ても素晴らしい。 
ヤンミョン大君に全てを託す強い想い、 
翻弄されたハ一族とハ.ラムへの贖罪と痛み。 
そして、『愚かな奴め』と言い捨てたのち、咽び泣いた父の情。 
 
深く細かに感情が伝わります。 
 
残された時間に想いを馳せるからこその封印式。 
『封印に成功すれば諦めるであろう』という、兄に対する想いも深い。? 
 
(名無し 2022/6/25 12:57 ID:177493) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
『傷つけずに、共に生きる方法を探す』 
深刻な状況にも関わらず、前を向くハラムの言葉が深い。✨ 
 
ハラムの置かれた状況が、刻々変わるにつれ、 
変わって行ったチョンギへの言葉。 
その時々で、心の奥底から必死に搾り出す言葉に 
彼の深い苦悩が透けて見えます。✨✨ 
 
『チョンギを何度でも突き放すこと』 
そのことだけが、唯一、 
チョンギを守ることだと信じていた頑なな心が、 
僅かに変化してくるのが、興味深い。 
 
大事な人を守ると同時に、自身が、『生きたい』と必死にもがく様。 
出口を探す深い物語に惹かれます。✨✨? 
(名無し 2022/6/24 17:36 ID:177447) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
呼び出されて王様に会いにきたハラム。 
近づいてくるその姿を見て、『あー!ずいぶん痩せたなぁ』 
思わず個人的に感じたものです。 
その直後のシーンで、王様が、 
『ずいぶんやつれたな。労苦が偲ばれる』 
 
当然の役作りで、自分の感じたことに思わず笑ってしまいます。? 
 
役のイメージに合わせて事前に身体を絞り込み、 
たとえ時系列通りの収録ではなくとも、 
作品の心情表現の流れに外見を合わせてくる俳優さんたち。 
その力と努力に頭が下がります。? 
 
それとは別に、この作品において 
役者さんのお顔が変わっていったと、個人的に強く感じます。 
事前撮影という、集中にはもってこいの環境で8ヶ月間。 
現実を感じさせない夢の物語で、『役になりきってこそのオーラ』 
その見事さを、強く感じます。? 
 
 
(名無し 2022/6/24 17:27 ID:177445) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
ハラムとチョンギがこの世に生を受けたシーン。? 
 
豊かさと穏やかさを感じさせるハラムの家に比べ、 
チョンギの生まれた場所がとても不思議でした。 
狼に狙われるところ? 
 
まるで、『馬小屋のイエスキリスト』を彷彿とさせるシーンです。 
二人で訪れたハラムの家を見て、 
第1話でのちょっとした違和感を、再び、楽しく思い出しました。? 
(名無し 2022/6/23 09:20 ID:177317) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
『まだ、魔王は狙っている』 
逃げるようにチョンギの前から身を隠すハラム。✨ 
 
残された痕跡から、ハラムの苦しみを察して 
深く思い遣るチョンギ。✨ 
 
必ず書き上げると強い決意を表すチョンギが頼もしい。✨✨? 
 
想いを貫こうとする若い二人の障壁をも含めて、 
切なく描かれる恋愛物語は、古今東西、数多いけれど、、。 
 
同じ次元に立つことさえ難しいほどの避けられない運命。 
それに向かって、誠実に、且つ力強く立ち向かう二人に惹かれます。? 
 
(名無し 2022/6/23 09:19 ID:177316) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
ハラムの生家に迎えられた二人。 
使用人との交流も含め、何か、ほのぼのと感慨深い。 
 
自分に現れる変化に戸惑うハラム。? 
意識を失った時に起きていた全てのことに比べ、 
心の葛藤、恐怖、苦しみと直接闘うハラムが切ない。 
 
制御できない自分の手を必死で抑える様、 
迫力があって、緊迫感に満ちていて、引き込まれます。 
 
どこかユーモラスで、余裕とも言える雰囲気が漂っていた 
前半の魔王現出のシーンに比べ、 
ハラムが『自分のしていることをはっきり認識しているシーン』 
役者さんの複雑で深い演技力が感じられて、素晴らしい。? 
 
 
 
(名無し 2022/6/23 09:17 ID:177315) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
『仇』と手を結んだのか。 
そうしてまでも、助けたのか。 
 
顔の覆いを上げた、ゾッとするようなメヒョンの憎悪の表情。 
これが、後々、尾を引く展開に驚きます。 
 
そもそも、日月星として想いを遂げようとしたハラムの元に、 
どのような経緯で集まった者達なのか。 
特に、妓生であるメヒョンに興味を覚えます。♡ 
 
ずっとそばで支えたムヨンでさえ、何をどこまで知っていたのか。 
 
ハラムが知らされ、気付き、目にした様々なこと。 
彼の壮絶な葛藤が始まった時から、知らず知らずに袂を分かっていた勢力。 
 
その複雑な物語にも、心惹かれます。♡ 
 
(名無し 2022/6/22 11:29 ID:176681) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
蝋燭型の岩が有名な『江原道の東海市の海岸』 
まるで作り物のようで、奇岩とも言えるほどの特殊な形状。 
到底、現実のものとは思えないほどの美しい景色。 
その美しさは、違和感を感じるほどです。✨ 
 
『逝く人を心を込めて送るため』 
そのために海岸を訪れた二人のシーンが、 
とても儚くて、悲しくて、素晴らしいものでした。✨✨✨ 
 
お父さんとチョンギの、切ない程の強い絆。 
その回想シーンを挟みながら、静かに弔いつつ海に還す仕草に、 
心の底から揺さぶられ、引き込まれ、貰い泣き。 
 
『水の気を感じるハラム』ゆかりの地での二人だけの葬送。 
離れられない二人の宿命をも感じさせる、 
とにかく美しいシーンでした。✨✨? 
 
(名無し 2022/6/22 11:26 ID:176680) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
元国巫のもとを訪ねる国巫、♡ 
『なぜ?こんなに恐ろしいことを何の為に?』 
 
元国巫が王に追われた経緯を知りつつも、 
どんな目的にも使うことができる『危険な能力』を有する者同士だからこその、 
そのしみじみとしたやりとりに心奪われます。 
 
二人の女優さんの『引き込む力』も素晴らしい。♡ 
いわゆる脇を固めるベテラン役者さんとしての 
『達者、巧み』と表現したいような、 
どちらかといえば、形から入るような演技力に留まらず、 
作品の大切な中枢に陣取るような、心揺さぶる迫力を感じます。 
 
王様が訪れての『勤めを果たせ』との声掛け。 
封印式の別の局面を感じます。 
 
(名無し 2022/6/21 11:35 ID:176597) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
『あなたのせいではない。』? 
 
この言葉が、何度ハラムとチョンギの間で交わされたことか。 
チョンギの生きる支えとなった19年前のハラムの言葉、 
そして、今、父の死に自分の責を負い、己を責めるチョンギ。 
 
今までの人生が全て無となるような壮絶な事実の前に 
深く打ちのめされているハラム。 
 
その二人がしみじみ心通わせ、再びこの言葉をお互いに掛けます。 
胸が痛くなるような、心打たれるシーンです。 
『泣きたい時に、、、泣けばいい』 
自分に言い聞かせるようにその言葉をかける様も、 
その言葉で救われて心動く様も、しみじみと素晴らしい。✨ 
 
まさに役になりきって、共に過酷な運命を嘆き、 
慟哭する様に引き込まれます。✨✨? 
 
(名無し 2022/6/21 11:32 ID:176596) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
魔王の存在を認めてもなお、 
心の強さを失わなかったハラム。 
その心の底を貫いていた『復讐』という強い思いが、 
根底から揺らいでからのハラム。 
その複雑で繊細な感情の表現が、とてもいい。 
アンヒョソプさん、力のある俳優さんだと感じます。? 
 
 
 
 
(名無し 2022/6/20 13:57 ID:176528) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
王様が生死の淵を彷徨っている間に起きていたこと。 
『王としても、父としても許せない!』 
そう激しく周郷大君に迫るシーンが、圧巻です。? 
 
『何故?』と優しく息子に問いかけ、言われるまま自分の非を認め。 
『どうして言わなかった?』『治せないのか?』 
そう穏やかに語りかける王様。? 
 
この流れはどちらに向かっているのだろうと、 
個人的にふと疑問を感じた時、 
臣下に連れ去るように厳しく命令する王様。? 
 
この流れが、とても深くて、あらゆる味わいがあって、 
素晴らしいと感じます。 
周郷大君のびっくりしたような表情も、 
双方の心の葛藤を語ります。 
『愚かな奴め』と搾り出して目を瞑る王様。? 
 
『掘り下げた人間模様の描写。』 
演じる役者さん二人、名監督の演出共々、 
見事でした。 
 
(名無し 2022/6/20 13:18 ID:176527) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
『キムユジョンが、本気を出すとこうなる』? 
以前、この作品に対する若い方のこんな可愛らしいコメントを目にして、 
思わず噴き出すと共に、何故か『有難うございます』と伝えたくなります。 
『ユジョンちゃんは、いつも本気です』 
と付け加えなければいけませんが? 
 
アイドルのような若い女の子の『憑依』とも言える演技を、 
驚きと共に受け止めてくださったんだなって。 
 
(名無し 2022/6/20 13:16 ID:176526) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
大切な人たちと、無事の再会を喜びあったのち、、✨ 
言葉にできないほどの喜びに浸ったのち、、✨ 
 
『ところで、ウノはどうなったのだ?』 
団主様の静かな問いかけが胸に迫ります。 
チョンギの顔を背けた痛々しい様子。 
事実を知っての、仲間の悲痛ないたわり。 
 
余計に悲しみが募るシーンでした。? 
 
(名無し 2022/6/20 13:11 ID:176524) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
チョンギが、自分のせいで巻き込んでしまったと話す大切な人たち。 
彼らが口々に必死に話すこと? 
受け入れられない想いと共に、 
関わった人たち、何よりもチョンギを庇う様にもらい泣きです。? 
 
何が正義かと問われる前に、周郷大君の思惑全てが支配する場。 
やりきれない展開です。 
飛び込んできたチョンギの異様な姿。 
絶叫とも言える心の発露が圧巻です。 
 
周郷大君に今まで何度も楯突き、 
『生意気』とも『度胸がある』とも言われたチョンギ。 
運命を諦めないチョンギの強さに、惹かれます。? 
 
(名無し 2022/6/19 15:04 ID:176456) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
王様は、何をどこまで知っていたのか。 
意識の戻らぬ父に語りかけていたヤンミョン大君。✨ 
 
ハラムが駆けつけた先の王様から語られた、耳を疑うような言葉。 
観ているものにとっても、予想もつかないほど衝撃的な事実でした。 
 
いつも冷静で、感情を抑えに抑えているハラムが、 
取り乱し、感情を露わに深く嘆く様が胸に迫ります。✨✨ 
 
崩れ落ちたハラムの手をとり、助け起こし、 
まるで子供をあやすようにハラムの手の甲を包み込み、何度も抑える王様。 
その様子が、ハラムの深い嘆きを際立たせ、 
ハラムに対する王様の大きな情愛を感じさせて、 
とても印象的でした。✨✨? 
 
(名無し 2022/6/19 14:56 ID:176455) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
魔王についての調べ物を報告するマンスさん。 
『今にもムヨンさんが来てくれそうですね、、、』 
そう寂しそうに話すのが悲しい。♡ 
 
チョンギとお父さんの救出劇。 
激しい戦闘の中ハラム達を逃し、門を閉めて中に残ったムヨンさん。 
『必ず帰ってこい』とのハラムの言葉。 
 
最期の時に、『約束は守れそうにありません』とのナレーション。 
ハラムとの絆を思わせる数々の言葉と共に、 
とても想いを残す、忘れられないシーンでした。♡ 
 
(名無し 2022/6/19 14:43 ID:176454) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
本当に嬉しいですね。 
有難うございます。? 
 
放映もKNTVで、繰り返し続きます。 
 
監督さんの流石の力を随所で感じます。 
みなさんの熱演も素晴らしい。 
ファンタジーに抵抗のある方も、大丈夫!慣れます。? 
ぜひご覧ください。 
 
(名無し 2022/6/19 14:40 ID:176453) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
美韓様、トピックスで、今週のピックアップドラマに「ホンチョンギ」を取り上げて下さり、有難うございました? 
とっても嬉しいですね✌???? 
「ホンチョンギ」を、沢山の方々に視聴して頂いて、もっともっと、愛され続けるドラマになれれば、良いなぁ〜??? 
(名無し 2022/6/19 13:03 ID:176444) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
因縁の指輪から広がる光。✨✨✨ 
白い髭の老人が、力を発する意外な展開に驚きます。 
 
とにかく、この老人がうまい。? 
声の出し方からして別格。 
サムシン様と共に、カリスマ性ともいうべき、 
素晴らしい存在感を感じさせます。 
 
『演技力抜群』と実証済みのお馴染みの俳優さんたち。 
そのメンバーが演じる『慣れないファンタジー』 
時に、ぎこちなさを感じる場合も正直あるけれど、、? 
 
あり得ない設定を、深く確かに、 
且つ神秘的に演じきる脇のベテラン役者さんが、 
しっかり作品を引き締めます。 
その力に心から敬服すると共に、 
俳優さんの層の厚さに驚きます。✨✨? 
 
(名無し 2022/6/18 11:58 ID:176355) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
ハラムが持っていた日月星としての顔。? 
 
そのことを知った周郷大君の疑心暗鬼も、 
ヤンミョン大君の驚きも、実に興味深い。 
そして、、、耳にして訝るチョンギも。 
 
日月星として、ただ一つの想いに生きてきたハラム。 
当事者として、誰よりも想いが強い筈のハラム。 
 
宿願を遂げることを焦り、強くなじるメヒャンに、 
応酬する言葉が深い。? 
 
穏やかで愛情深くて、加えて思慮深くて、芯が強いハラム。 
その人間像が魅力的です。 
 
(名無し 2022/6/18 11:54 ID:176354) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
チョンギと元国巫の遭遇♡ 
今まで深いところで繋がってはいても、 
絡む機会がなかった組み合わせ。 
同じ画面に並ぶだけで、とても意外で且つ新鮮です。 
チョンギの目を凝視する国巫が恐ろしい。 
 
戻ってきたハラムに安堵したばかりのチョンギにとって、 
何よりも恐ろしい『帰ってこないハラム』。 
しかも、姿を変えて存在し続けるもの。♡ 
 
チョンギの決断が一刻を争うものであることが明らかになり、 
追われるような恐怖と共に、緊張感高まるシーンでした。 
 
(名無し 2022/6/18 11:53 ID:176353) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
皆様のコメントを読んで、其々のシーンを思い出し、涙がポロポロ??? 
ドラマも、皆様のコメントも、本当に素晴らしくて、毎回、感動してます、有難うございます? 
(名無し 2022/6/17 13:27 ID:176259) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
『どけて!』と激しくハラムに食い下がるチョンギ。? 
『行くな!』と必死に、切々と訴えるハラム。? 
 
若い俳優さん二人の、役になりきった熱演は、 
観ている者を引き込み、心の深いところに確かに届き、 
心揺さぶられる素晴らしいものでした。? 
 
自分の命さえ捨てれば、、と様々な決断をくぐり抜けてきた筈のチョンギが、 
巻き込んでしまった大切な人々。 
そのチョンギの苦しみを一番理解して、それでもなお、必死に止めるハラム。 
 
『奇想天外の仕掛け』や『あり得ない登場人物』に翻弄される物語の中で、 
これ以上望めないほどの、真摯な生き方をぶつけ合う深い心の物語。 
やはり、一味違う素敵な作品だと個人的に感じます。 
 
 
(名無し 2022/6/17 13:00 ID:176252) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
『軟弱な者ほど情に脆いもの』 
まるで蜘蛛の巣に絡め取るように、 
狡猾に、綿密に張り巡らされた様々な手。 
そのゾッとするような、逃げ場のない展開に驚きます。 
 
かつての画会に遡ってまでの、 
こじつけとも言えるような罪の数々。 
『ヤンミョン大君の野心』とまで仕立て上げる強かさに、 
こちらまで、崖っぷちに追い詰められる想いがしました。 
 
 
 
(名無し 2022/6/17 12:55 ID:176251) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
子供のように食べ物を口にするお父さんの横で、 
周郷大君に、闘いを挑み、噛みつき、 
必死に哀願するチョンギ。 
その切羽詰まった表情演技に圧倒されます✨ 
 
心通わすことが叶わないお父さんの様子が、他の何よりも、 
チョンギが一人背負うものの重さを物語っていて、切ない。 
 
大君の不在を狙った筈の救出劇。 
 
あっけないほどの父娘の別れが本当に悲しい。✨✨ 
チョンギが生涯守り抜いた、大切な父との別れ。 
お父さんの『可哀想なチョンギ』の声が耳に残ります。 
 
人生のほとんどを復讐の念で生きてきたハラムの前で起きたこと。 
深く慟哭するチョンギの背に、『忘れない』と掛ける言葉。 
 
全てが悲しくて、深く心に響きます。✨✨? 
 
(名無し 2022/6/17 12:52 ID:176249) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
チョンギに知らせたくなかったこと、 
いや、彼女の為に知らせなければいけなかったこと。♡ 
 
二人を迎えた時から、何か言いたげな強い目。 
『宿願のために』と口にして、チョンギを渦の中に押し出す存在。 
 
初めから、彼女のチョンギを見る表情に警戒感を感じていたけれど、 
個人的に、やはりさまざまな複雑な感情を読み取ります。 
 
いつものほのぼのとした父娘の情愛に癒されつつ、 
強気に周郷大君に刃向かっていたチョンギが、 
絶対的な力の前で、独り、恐怖と共に屈服していく様が悲しい。? 
 
(名無し 2022/6/16 07:49 ID:176131) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
再びの目的のために、画策する周郷大君。 
どんな手段を使ってもの、鬼気迫る姿が恐ろしい。 
時に、わずかながらの人間味も見せていた大君が、 
ただ一つの目的のために常軌を逸していく様。 
そこに深く引き込まれます。 
 
チョンギにとって、何よりも大切な家族、仲間、そして父。 
どんな描写より、チョンギが哀れになります。? 
 
(名無し 2022/6/16 07:45 ID:176130) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
『戻ってきてありがとう』? 
全ての感情を含んだ、なんとも深いチョンギの言葉。 
痛めた手首を労わるハラムも、その仕草に全てを読み取ることができます。 
 
見えてきた出口が故に、 
どんなことがあっても怯まず前に進みたいチョンギと、 
恐ろしいものを見たが故に、 
そこに近づくことを一切拒否するハラム。✨ 
 
自分を顧みず、まず一番に相手を想う気持ち。 
お互いのその気持ちに違いはないけれど、 
言い争う二人が哀れです。✨ 
 
添えた一輪の花。 
『こんなものでは、、、』のチョンギの言葉に、 
恋人同士の平凡な痴話喧嘩の様相を見て、 
思わず笑います。? 
 
 
(名無し 2022/6/16 07:39 ID:176129) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
ホリョンの『赤ちゃん』に対する友情でしょうか。? 
 
止められていたにも関わらず、思わず手を出した際の、 
『やっちゃった!』と言わんばかりの表情がなんとも言えません。 
『えっ!』と驚くサムシン様の表情とともに、とても愉快。? 
危機的状況の回避に、ちょっとしたユーモア。 
思わず笑います。? 
 
 
(名無し 2022/6/15 14:11 ID:176075) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
意識を失って何も覚えていない筈のハラムに、時々断片的に蘇る記憶。 
『これは魔王としての記憶だろうか』と苦しむ姿が切ない。? 
 
封印式で、御容が予期せぬ変化を遂げてのちの二人。 
今までは一方的だった『チョンギの必死の呼びかけ』に、 
制御できない陰で必死に応えるハラム。? 
 
かつて、チョンギに想いを伝えるために渡したもの。 
史劇にはそぐわない程、微笑ましくて可愛らしい幸せを伝えたもの。 
それが、ハラムに、耐えられないほどの残酷な風景を見せるのは皮肉です。 
 
しみじみチョンギに謝る姿が哀れで、胸に迫ります。? 
 
(名無し 2022/6/15 14:10 ID:176074) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
『封印式の敵は魔王ではない』と話すヤンミョン大君、 
そこで国巫から渡されたものを、使う時が来るとは、、。 
しかも、想像もしなかった相手に。 
あまりの展開に目を奪われます。✨ 
 
以前、『避けるべき縁』と国巫から迫られた時に応酬した言葉。 
『国と大事な人、両方を必ず守る』の言葉通り。 
自分の命と引き換えの行為は、『これで全て終わる』の言葉とともに、 
次元の低い憶測を退けます。✨✨ 
 
父王がヤンミョン大君を選んだ理由。 
兄王に欠けているもの。 
その全てを感じさせる大きな存在でした。✨✨? 
 
(名無し 2022/6/15 14:08 ID:176073) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
絵にはそれ自体に意志があるという。 
『私がそれを見せてあげる!』? 
 
チョンギの静かな決意、 
苦しみの中で、考え抜いた光、 
闘志とも言える意志が、素晴らしい。 
 
破天荒で、自己主張の塊で、 
愛らしくて、情が深くて。 
極めて人間的なチョンギ像の中に貫かれるもの。? 
 
背筋が伸びるような『強さ』に惹かれます。 
 
(名無し 2022/6/14 10:35 ID:175968) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
白装束で拘束されたハラム。♡ 
独特のしつらえの中で、 
周りの空気、時間、空、その全てが、 
緊迫した状況を演出します。 
 
この状況は、韓国の史劇でお馴染みの景色。 
拷問であったり、さまざまな処刑であったり。 
何か、感慨深い想いで、見入ります。 
そこでのハラムの言葉が心に染みます。 
この俳優さんの声が素晴らしい。 
ソフトで、穏やかで、何より感情表出が多彩で。 
朗読劇、ナレーターとしての力もあることを個人的に感じます。 
 
自分の痛みを全て見ていると信じている『天』に、 
恨みの対象の成敗とともに、 
チョンギの無事を祈るのが、なんとも切ない? 
 
 
(名無し 2022/6/14 10:33 ID:175967) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
『自分の才能で助けられるなら、生かされるなら、 
どんな状況にも立ち向かえる』と話すチョンギ。 
『ただただ、儒士様のために、、』 
その切なる気持ちが痛いほど伝わります。✨✨ 
 
それを聞くハラムの表情。✨✨ 
憂を含んだ、心が痛くなるような悲しみ。 
その全てから、チョンギの言葉が、 
心の奥深いところに確かに届いたことが伝わります。 
ようやく絞り出した言葉が、『封印式に来てはいけない』✨? 
 
二人の深い想い、横たわる過酷な運命。 
どんなやり取りよりも其れが心に染み渡る、忘れられないシーンでした。 
(名無し 2022/6/14 10:31 ID:175966) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
毎回、皆様のコメントが、素晴らしいです✌? 
「ホンチョンギ」に対する、愛情の深さを感じます? 
(名無し 2022/6/13 14:49 ID:175889) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
チョンギの描いた御容を前にして驚き、深く認め、 
先王の心に想いを巡らすヤンミョン大君。 
兄のしようとしている暴挙を憂いつつも、 
止めることのできない苦悩を感じます。✨ 
 
同じく御容を目にした周郷大君。 
その表情がとてもいい。 
引き攣った表情、焦点の定まらない目が、 
心の動揺と、恐怖、全てを表しています。✨ 
 
『先王の魂』✨✨? 
チョンギが確かに描いたものの力。 
 
俳優さんの表情一つで語るものが見事です。 
 
(名無し 2022/6/13 14:23 ID:175887) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
その時が来たと確認し合う者たち。? 
日月星としての顔や、月星堂の活動を通して理解はしていても、 
心情として『ハラムとチョンギと魔王』に気を取られていたのか。 
別の側面が、にわかに胸に迫ります。 
 
晴らす恨みの中に、心通わせるヤンミョン大君も、 
慈悲深い王様も入っているのがやりきれない展開。 
 
謝罪を受けても尚、決して癒されることのないハラムの心。 
簡単に口にしたわけではない謝罪の言葉が、 
さらに恨みの深さと深刻さを浮きぼりにするのは皮肉です。 
 
『ファンタジーロマンス』という言葉だけでは語ることのできない、 
色々な想いが張り巡らされた『複雑な物語』を感じます。? 
 
 
(名無し 2022/6/13 14:18 ID:175886) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
自由に描くことを許されてきたチョンギが、 
肖像画も描いたこともない彼女が、 
直面する壁。 
 
その悩みを聞いたハラムが連れ出してくれたシーンは、 
ほのぼのと温かくて、とても印象的でした。? 
 
そこで偶然遭遇した因縁の相手。? 
まさに、その時の観相家の観たて通り。 
 
あちらこちらに出没する模作の商人に驚きます。 
こんなところにまで、、。 
芸達者な俳優さんの憎々しい存在感はさすが。 
お父さんに薬をと願うチョンギが、やむなく足を踏み入れた世界。 
チョンギの健気さの象徴であった面もありつつ、 
いろんな局面で、チョンギを苦しめるのは切ない。 
 
(名無し 2022/6/13 14:11 ID:175885) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
ふと正気に戻ると冗談混じりに思うこと。? 
駕籠の中に一人か二人か、担ぎ手は気がつかないのかしら。 
チョンギは軽いけれど、、。 
二人がごちゃごちゃ話しているのを、担ぎ手や帯同しているものは気づかない? 
それはご愛嬌として、あの状況では、てっきり見つかると思ったチョンギが、 
無事逃げおおせたことにほっとするやら、驚くやら。 
ドキドキの展開でした。? 
 
 
(名無し 2022/6/12 18:25 ID:175818) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
再びの駕籠の中。 
入る時に、全てを察知しているハラム。 
その中で交わされる二人の想いが切ない。? 
 
王様の異変で主管するものさえ変わる大変な状況の中で、 
何を信じたらいいのか。 
封印式後、ハラムがどうなるのか、 
絵師のチョンギはどうなるのか。 
誰にもわからないからこそ、簡単には答えを出せない深い心に打たれます。 
 
振り返った周郷大君のゾッとするような顔。 
簡単には引き下がらない表情に、こちらの緊張感も高まります。 
この表情だけでも、クァク.シャンさんの役者さんとしての凄みをは十分。 
 
画会で、父の代わりに責を負うよう追い詰められた時も、 
今回の、『子ネズミを、、』云々も、まさに絶体絶命。 
それを回避せんとするハラムの深い洞察力と決断力が見事。 
チョンギを守る心が切ない? 
 
 
(名無し 2022/6/12 18:03 ID:175814) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
時に様々な恐怖と闘い、時に迷いを心の奥に深く封じ込め、 
一心不乱に、己の全てを込めて完成させたチョンギ。? 
 
『絵に向き合う目』『描くことに打ち込む背中』『魂を感じる筆先』 
それらを丁寧に撮ることで、 
全てを表現する監督さんの演出が見事です。 
 
工夫された様々なカメラアングル、差し込む光。 
幻想的な映像美が、緊張感と共に、『刻々成し遂げる喜び』を静かに伝えます。 
その過程に、深く心揺さぶられます。♡ 
 
やり遂げた、その全てを根底から覆す王様に起きたこと。 
チョンギの動揺が哀れです。? 
 
(名無し 2022/6/12 17:56 ID:175813) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
全ての雑念を必死で取り払い、 
真摯に御容に向き合おうとしたチョンギが見たもの。 
『見えた!』と叫んだチョンギの顔がとてもいい。 
もはや、それまでのチョンギではなく、 
紛れもなく『霊妙の絵師』としての顔。 
 
目が輝き、興奮を抑えられないような表情と所作。 
攻めの姿勢で絵に没頭する姿に引き込まれます。 
 
『役者さんは、全てを作品で語る』 
それをしみじみ実感いたします。 
(名無し 2022/6/11 07:25 ID:175702) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     | 
    
     | 
    
       
善画様を激しく詰問する団主様。 
激昂する親の愛が悲しい。 
『最後の絵』✨✨ 
その言葉の持つ深刻さと残酷さに驚き、 
それを、陰ながら聞くチョンギに、心が痛みます。 
明らかに怯えて、衝撃を受けている表情。 
 
綺麗事ではなく、チョンギの恐怖をしっかり描いているのがとてもいい。 
危険とわかっていながら、前に進める立場の葛藤。 
ヤンミョン大君に語りかける王様の言葉が深い。 
 
(名無し 2022/6/11 07:20 ID:175701) 
        
          不快通報
        
        受け付けました
          
            
              
            
           
     |