ドラマ 紅天機
ドラマ

紅天機

総合:52021年制作全16話
紅天機

放送予定

↓放送日が近い順
4月3日(月)
9:30~
アジアドラマチックTVロゴ

[韓]#12 ホン・チョンギ<字>◆アン・ヒョソプ、キム・ユジョン

(アジアドラマチックTV)

4月3日(月)
22:00~
アジアドラマチックTVロゴ

[韓]#11 ホン・チョンギ<字>◆アン・ヒョソプ、キム・ユジョン

(アジアドラマチックTV)

4月4日(火)
9:30~
アジアドラマチックTVロゴ

[韓]#13 ホン・チョンギ<字>◆アン・ヒョソプ、キム・ユジョン

(アジアドラマチックTV)

4月4日(火)
22:00~
アジアドラマチックTVロゴ

[韓]#12 ホン・チョンギ<字>◆アン・ヒョソプ、キム・ユジョン

(アジアドラマチックTV)

4月5日(水)
9:30~
アジアドラマチックTVロゴ

[韓]#14 ホン・チョンギ<字>◆アン・ヒョソプ、キム・ユジョン

(アジアドラマチックTV)

4月5日(水)
22:00~
アジアドラマチックTVロゴ

[韓]#13 ホン・チョンギ<字>◆アン・ヒョソプ、キム・ユジョン

(アジアドラマチックTV)

全て表示する ▼
少なく表示する ▲

あらすじ

時はダン王朝(李氏朝鮮時代)。女性として李氏朝鮮史上初の画家となったホン・チョンギ。 背景は韓国の歴史をテーマにしたテレビシリーズですがししかし、それは多くの古代中国の絵画を使用しています 北宋時代の画家文同の「墨竹図」、北宋王朝の宮廷画家郭熙の「早春図」 、北宋李成の「晴巒蕭寺図」。 一方のハ・ラムは事故で盲目となり、全てを失った。ラムはそれ以後、赤目で星座を数えていた。そんな二人は思いもよらぬ縁で2人の運命は変わっていく。
紅天機の人気投票
好き
送信中
あなたの今週の投票数は0票です。
今週 47
先週 131
週間ランキング推移
3/20週
121
131票
3/13週
94
166票
3/6週
65
240票
2/27週
68
249票
2/20週
45
328票
2/13週
45
305票
2/6週
29
165票
1/30週
-
0票
1/23週
-
0票
1/16週
-
0票
1/9週
-
0票
1/2週
-
0票
毎週月~日曜日までの得票数ランキングです。

このドラマを見た人はこんなドラマも見ています

出演している俳優・女優

主演
キム・ユジョン
(23歳)
アン・ヒョソプ
(27歳)
出演
コンミョン
(28歳)
ソン・ウォンソク
(34歳)
チェ・スンフン
(14歳)
イ・ナムギョン
(13歳)
クァク・シヤン
(36歳)
キム・グァンギュ
(55歳)
パク・ジフン
(23歳)
ハ・ユリ
(32歳)
イ・ボヒ
(63歳)
ホン・ギョン
(27歳)
コ・ギュピル
(40歳)
チョ・ソンハ
(56歳)
ハン・サンジン
(45歳)
キム・ヒョンモク
(31歳)
チェ・ジョンウォン
(73歳)
ホン・ジンギ
(27歳)
ユン・サボン
(42歳)
ムン・スク
(68歳)
チョン・グクファン
(65歳)
イ・サンウン
(31歳)
パク・チョンハク
(58歳)
チャ・ジヒョク
(29歳)
イ・ハユル
(35歳)
チェ・グァンイル
(52歳)
ヤン・ヒョンミン
(41歳)
キム・イクテ
(67歳)
チャン・ヨンボク
(70歳)
リ・ミン
(50歳)
キム・ボプレ
(52歳)
チョン・ヨンギ
(41歳)
チャン・ヒョンソン
(52歳)

放送情報・スタッフ

放送期間開始:2021年8月30日
終了:2021年10月30日
放送局 SBS
脚本 ハ・ウン
演出チャン・テユ
エピソード数全16話
平均視聴率9.2%

このドラマの構成ジャンル

ドラマのジャンル分けにご協力ください。
ジャンルの追加や該当「○」非該当「✕」を評価できます。
適合
不適合
・送信中・
適合
不適合
・送信中・
適合
不適合
・送信中・
適合
不適合
・送信中・
適合
不適合
・送信中・
適合
不適合
・送信中・

評価・感想掲示板(まだ「紅天機」を見ていない人のために一言お願いします)

投稿
送信中
※自分のコメントはで表示されます。

🌸🌸🌸アジアドラマチックTVにて、3月7日(火)から放映。🌸🌸🌸


この視聴方法として、各社媒体に様々な方法があるようですので、
観てくださる方が増えるでしょうか。
ノーカット版とのこと。楽しみですね。


そこのサイトに載っているポスター。💕
何となく違和感を感じて、よくよく見ると
おなじみのポスターと、背景が違います。


オリジナルのポスターは、
チョンギがハラムの肖像画を描いたシーンで撮られたもの。
河原の周りの雄大な景色と、明るい陽光。
二人の佇まいと全体の色彩美が、とにかく美しく、
印象的なポスターでした。


日本版ポスターの、背景いっぱいに拡がる桃の花。
そこにあしらわれた、蝶と北斗七星。
何とキラキラ、キュンキュン、可愛らしいこと。🧡


まるでラブコメのような愛らしさに、
『魔王の出現、大丈夫かしら』
密かに気を揉みます。😆


(名無し 2023/2/15 14:22 ID:197952)
不快通報

『何をしておる!!』
臣下に向かい、突然叫ぶ王様。
虚を突かれたように、心底不思議そうに、
呆然と見上げるチュヒャン大君が、悲しいほど印象深い。🍀


切々たる想いが、確かに届いたかに見えた父と子。
『なぜ言わなかった?』と、やさしく息子に寄り添ってくれた父。


その後の意外な展開に、渾身の恨みを口にする子。
声なき慟哭の表情で、絞り出す言葉。
『愚かな奴だ!』✨✨✨


君主として貫く、複雑な決意の表出が見事。🌟


限りある時間の中で、すべて見届けることを願う王と、
『止められぬなら、、』と強い決意のヤンミョン大君。


作品を貫く『封印の意味』を、改めて強く感じます。


(名無し 2023/2/15 14:17 ID:197951)
不快通報

いやいや、これが全くもって妥当。💛🧡💛
勿体無いくらいです。
ホンチョンギは、ちょっと特異なマニアックな作品ですし、
放映機会もまだまだ少ないので、、、。


コメント数、星の数、アクセス数、
一体、どの要素で順位が決まっているのか。
ちょっと分かりにくいところがありましたから、
運営様への問い合わせや、クレームも多かったことでしょう。😆


皆様の熱い応援。
活気があって、素晴らしいですね。
このお部屋は、地味に応援です。😁

(名無し 2023/2/14 17:25 ID:197831)
不快通報

「ホンチョンギ」のこのお部屋のコメント、
いつも、とっても素晴らしいのに、美韓様には、ドラマ部門での、1位が納得いかなかったのかな?
ポチでの投票結果で順位決めになったので、1位から、49位にランクダウン⤵️
1位は、やはり想像通り、男優さんのドラマで、男優部門でも、ずっと1位😅
ドラマ2位は、いつもドラマ部屋で、順位がおかしいと、愚痴られていたお部屋でしたね😅今回、想像通りの結果で、少し笑いが🤣

(名無し 2023/2/14 16:54 ID:197827)
不快通報 1

静かに眠るチョンギの横に、穏やかな表情で座るハラム。
感慨深げに手を伸ばし、チョンギの頬に手を添える、
大切な癒しの時。


そこからの、突然の苦闘が凄まじい。
苦悶の表情で、独り闘うさま。
あろうことか、自分の手を自分の手で。
必死に止め、抑え込み、押し付け、払い除け。


壮絶な闘いに圧倒されます。
そこから伝わるハラムの苦しみ。✨
言葉にできないほどの深い哀しみ。✨


『あなたを傷つけずに一緒にいられる方法を、、、
探してみます。』✨✨🌟


二人のロマンスを物語る、その切ない言葉が重い。

(名無し 2023/2/14 14:00 ID:197797)
不快通報

今週から新システムに移行するとのことでしたが、
まだ、『工事中』なのでしょうか。
不思議な想いで、、、日々模様見です。😆


すべての面で、早く落ち着くといいですね。


不精者の私にとっては、ポチが負担でしたが、
何と、ポチをすると三人のキャストから『ありがとう!』
チュヒャン大君や王様やサムシン様までも。
これはいい!
とても新鮮で、心がほっこり。🧡


お部屋を訪ねると、言葉をかわさずとも、作品が好きな方に会える。💕
お世話になったキャストや、制作スタッフや、
キャストそれぞれのファンの方たちにも。


それぞれの作品のお部屋の魅力を、再確認です。


(名無し 2023/2/14 13:56 ID:197796)
不快通報

美韓のドラマ部門の、ランキング制度が変更されて、なんだかなって感じですね!
1位のドラマ、ドラマの内容も評価も、
ほぼ無くて、ポチ数だけ凄いですね!
ここは、ドラマに対して、とても素晴らしい
コメントが多かったのに、最近は、
それもストップされてて、とても残念です😭

(名無し 2023/2/14 10:07 ID:197773)
不快通報

作品に対する順位付けは、本当に難しいですね。😵


作品との出会いは、人それぞれ。💕


以前、他のドラマ部屋で目にした素敵な言葉。
『誰に何と言われても、イチオシ‼️』


それぞれの考えで、やり方で、
のんびり、ゆったり応援、、でしょうか。

(名無し 2023/2/12 15:23 ID:197495)
不快通報

来週から、ドラマ部門、人気投票のポチ数で、ランキングしていくとか?
多分、既に凄い票が入ってる、人気の男優さんの、現在2位の新ドラマが一位でしょう!
これって、ドラマのランキングと言うのと、ちょっと違うような気がして、ポチする気がなくなりました😵

(名無し 2023/2/12 14:36 ID:197492)
不快通報

本当ですね。😆私も同感です。🙋‍♀️


そもそも、すべてに於いて視点が全く違う作品に、
一律に順位をつけるのは、
『公平性という観点からも、難しいのでは、、、』と、
個人的に思っていました。


来週から、新システムによる順位になるとか。👏
よかった。


順位を励みにして熱心に応援する方の熱意や、
新作や人気作が持つ比類なき熱いパワー。
それらを、数字で表すのは、とてもいいですね。😁


(名無し 2023/2/12 14:27 ID:197491)
不快通報

なぜ1位?

(名無し 2023/2/12 08:46 ID:197439)
不快通報

国巫のお墨付きがあっても、まだ足りないもの。
まるで、威圧するかのように堂々と掲げられた王衣。
その前で、額を押さえ、苦悶の表情で考え込むチョンギ。🌷


背後の気配に、突然の声に、
ハッとした顔で振り返り、驚きと共に向き合い、
不審の表情で、そのすべてを眺め回すさま。✨


ファチャ🌟
『神秘のシーン』に、引き込まれます。


『まだ心の準備が出来ぬか。』


心に浮かぶあらゆる疑問をぶつけ、戸惑い迷うチョンギ。
その眼前に、静かに、懐かしく、温かく広がる光景。✨✨🌟


涙を堪えて、微笑みを浮かべて、懐かしい名を呼び、
嬉しそうな泣き笑いのチョンギが可愛らしい。


『父さんがやり遂げたように、私もやってみせます。』

あり得ない筈の不思議なシーンに、感涙です。

(名無し 2023/2/8 12:16 ID:196875)
不快通報

堂々、『神様括り』のファチャ。🍀🍀🍀
チョンギの絵のお得意様。


たびたびの謎の出現や、その目的に戸惑うばかりの、
得体の知れない不思議な存在。
当初、それに戸惑いつつも、徐々に確かになる存在感が見事です。


紅目や、黒煙に対し、
ファチャのそれは、
なかなかよく考えられたユニークな設。
何よりも、声がとても良い。👏


この声だけで、この世のものではない深い神秘が、
個人的に納得できます。
お写真を、よくよく拝見すれば、
『目』も、吸い寄せられるような光。


パク.チョンハクさん。
神秘の演技に、魅せられました。


(名無し 2023/2/8 12:12 ID:196874)
不快通報

ホンチョンギ放映終了、しばらく経ってからの事。
あるファッションブランドのコレクションに、
中国から強いクレームが。
素敵な『ふんわりスカート』が、明時代の民族衣装の盗用であるとか。
パリに乗り込んでの激しい抗議デモに、正直、背筋が、、。😆


チョンギの衣装に対しても、放映中に、
『民族衣装の盗用』との強いクレームが中国から入りましたね。♦︎♦︎


巨額を投資した大作史劇の放映中止。
『東北工程』と称する中国の歴史研究国家プロジェクト。
それをめぐって2006年には、激しい韓中外交問題に発展したとか。
思っていた以上の深刻さに驚きます。


それを受けて、架空の国に慌てて変更したり、
事前撮影中の現場は大混乱。
中国絡みのトラブルなのに、中国の絵画を全て残したのは、
中国で監督さんデビューを果たした畏敬の念でしょうか。


改めて、無事の撮影終了、放映終了が有難い。
作品として完結したことに感謝ですね。🧡


(名無し 2023/2/8 12:07 ID:196873)
不快通報

壁に生々しく残る、激しい痕跡。♢♢

それを目にしただけで『もしや、また、、。』
驚愕の表情で、全てを瞬時に悟るチョンギ。
外に飛び出て必死に名を呼ぶ姿が、胸に迫ります。


ハラムの孤独な苦闘。🍀
自分の中の、制御できないものと必死に闘う姿。
ただ、目の前の大切な人を守る為。
弾き飛ばされ、叩きつけられ、倒れ込み、
激しく動揺して、恐怖の表情で後退りする様。


何が起きているかを、その全てを、
自分で目にするハラムの恐怖。
その迫力と苦しみが凄まじい。

  

(名無し 2023/2/6 19:44 ID:196745)
不快通報

『私が育った家です』🌸


懐かしい場所を訪れる二人。


慎ましい食卓を共にする姿も、とても新鮮。
悲しみの後の穏やかな時間に、
観ている側もほっと癒されます。


『これは若様。』
留守を守る使用人まで。


ハラムの懐かしい家。
穏やかで恵まれた幼少期が偲ばれる家、
それだからこその、その後の苦しみが伝わります。♦︎♦︎♦︎

(名無し 2023/2/6 19:41 ID:196743)
不快通報

2月10日から放送されるのですね。💕
メジャーな媒体ではないようですが、楽しみですね。
お知らせ、有難うございます。


魔王の姿に、予想外のファンタジーに、
またまた、賑やかな反応が起きるでしょうか。😆


『私は大丈夫でした!』とのポジティブコメントを目にして、
思わずクスリ。💕
その反応、とても素敵です。


最終話、『4つの目』の間に走る、おどろおどろしいもの。
でも、見えるようになった演技、見えなくなった演技は、共に圧巻。
個人的に、思い残す事がないほど(?)満足した、
チョンギの素晴らしい演技は、
なんと、『この世の者ではない存在』との絡み。


『大丈夫な方だけどうぞ。素晴らしい世界が広がっています。』

(名無し 2023/2/6 19:39 ID:196742)
不快通報

魔王の不思議について♢ 絵師について♢
あらゆる事に不審を抱くたび、
秘密が明らかになるたび、
ムヨンに様々な調査を命じたハラム。
報告を受ける度、ハラムの驚きと苦しみが深まり、
その様子に戸惑いの目を向けていた、冷静なムヨン。


『情報員たちが探したものです。』
今、それをマンスさんが担っているのが、とても切ない。


サラッと口にする、『行首様』との言葉。
もう一つのハラムの顔、
その活動が垣間見える名前に驚きます。


『魔王など、どうでも良い!!』とまで言わせた、
ハラムにとっての一番の宿願。
『全てが虚しい』と嘆くハラムの苦しみが、印象深い。


(名無し 2023/2/5 15:52 ID:196662)
不快通報

19年前の、遠い日の出来事。🍀
其の事が、それぞれにとってどんな意味を持つのか。
再び寄り添う中で、しみじみ語る言葉が興味深い。


チョンギは、『唯一、輝く星』だと口にする。🍑
過酷な運命の中で、父に頼ることもできず孤独だったチョンギ。
寂しい彼女に、友として大きな喜びをくれて、
その時の悲しくて辛い心を救い、
その後をずっと支えてくれた大切な記憶。


『たった一つの大切な記憶』と返すハラム。🍑
それまでの平穏な生活を失ったハラムにとって、
その日を境にして、取り巻く環境が激変したからこそ、
決して忘れることのできない温かな記憶。


お互いの生活が、人並みに平坦で穏やかなものであったなら、
これ程までに長い間、ここまで強く激しく、
この記憶が心を占拠しただろうか。


『初恋の二人の再会』🍀
そんな言葉では、到底表現しきれない深み。
お互いの人生を取り戻す苦闘。

作家さんの前作とも共通する、
『忘れられない記憶』の表現。✨✨✨
とても素敵です。

(名無し 2023/2/5 15:48 ID:196661)
不快通報

『血の争いを起こすつもりだったのですか?』♢♢
静かに向き合う、今は違う立場の国巫ふたり。
なかなか見応えがあります。


元国巫の、そもそもの罪。♦︎


19年前、自分の責務に熱心に取りくんだ事には、
一点の曇りもなく、なんの邪念もない筈。
確実に成し遂げる為と選んだ方策が、
王の逆鱗に触れたという経緯。
許されない方法を押し通した筈の野心が、
結果的に、あらゆる存在を救ったという重い事実。


単なる勧善懲悪には終わらない、
多角的で複雑な描かれ方がとてもいい。


『水の気』を持つという一族。🌟
19年前に、元国巫がそこに行き着いた運命。
考えようによっては、物語のキーパーソン。


『今からでも、天と国に、借りを返してください。』
ベテラン女優二人の存在感、お見事です。


(名無し 2023/2/4 14:58 ID:196570)
不快通報

感動的なシーンでしたね。
我ながら呆れる程の貰い泣きです。😆


ハラムとチョンギの演技相性。🍑
二人共に、役になりきっているからこその相性。


二人が醸し出す清廉な雰囲気、抒情性がすばらしい。
互いの悲しみと苦しみに、静かに寄り添う余韻と品格。
静謐なハラムに、温かいチョンギ。


『キャスティングをしたのは監督さん。賞賛もクレームも、監督さんへ』
そんな、思わずニヤリとするような見事なコメントを目にした事がありますが、、、。
まさに、監督さんの見抜く力、求めるイメージ、無理なく引き出す力。
底力を感じます。

(名無し 2023/2/4 14:54 ID:196568)
不快通報

489様、素敵なコメント、有難うございました😊
あの場面を思い出しながら、涙が😭

(名無し 2023/2/3 15:38 ID:196497)
不快通報

どこまでも尽きない後悔、嘆き。
『二人で送り出しましょう、安心して逝けるために』♢♢♢


絵画のような景色、その中の二人が、言葉に出来ないほど美しい。
小さな箱の包を解くところから始まる『葬送』
そっと手にして、手を高く上げて、静かに海に返すさま。
『深い深い慟哭』、チョンギの表情から全てが伝わります。


行く場所も目的も伝えて出たのに、🌸
半狂乱で、小さなチョンギを探すお父さん。
見つけて、安堵と共におんぶするお父さんに、
『言ったのに、また、忘れたの?』


挟み込まれる数々のシーンに、貰い泣きです。


チョンギ役の女優さんを語る時、しばしば使われる『トンイの名子役』💕
あの作品にも、父を偲んで泣くシーンがありました。
崖の上で、お父さんとお兄さんの痕跡を見つけて、
泣きじゃくる小さなトンイに、
どれだけの人が魂を揺さぶられ、一緒に泣いたことか。


同じように父を慕って、静かに泣くチョンギに、
月日の流れと、演技の成熟を感じて、
しばし、感慨深い想いでした。

(名無し 2023/2/3 13:01 ID:196489)
不快通報

互いに無事を喜び、口々に安堵と感謝の声が飛び交う中、
『命が惜しくないのか‼️』


大事な仲間の、大の親友の、突然の厳しい声に驚きます。
そんな事、、、しなくて良かった!
ぶっきらぼうな厳しさの中に、不器用に潜む、チョンギを深く気遣う心。
慌てて取りなし、チョンギに深く感謝する親友もいい。💕


その混乱の中で、照れたような顔を浮かべるチョンギ。
『生きて会えただけでいい』
大切な人たちとの温かい再会に、癒されます。


ふと真顔になった団主様。
躊躇しつつ、やっと口にした言葉が重い。


ハラムが伝える辛いこと。
その沈んだ佇まいと、胸の痛くなるような眼差し、語る声。
切々とした『哀しみ』の表現が、深く心に届きます。

(名無し 2023/2/3 12:56 ID:196488)
不快通報

明るい光と蝶と流麗な音楽。💛
その時々で、神秘的に表現された『サムシン様の不思議』
とても自然で魅力的でした。


魔王も、『黒い煙、風、光、匂い、刺激的な音、不気味な音楽 etc.』♦︎♦︎♦︎
それらを効果的に駆使して表現できたのでは、、、。
あまりにも異論噴出で翻弄されるハラム魔王が気の毒で(笑)、
ふと思うこともありましたが。


少年チュヒャン大君の不満に満ちた目、
実のならない花に例えて我が身を嘆き、
世子様を見るたび募るやりきれなさを、切に訴えていた『同じ王の子』。


19年前、少年チュヒャン大君を前にして、
激しく轟いた『魔王の声』『魔王の言葉』。
今にして思えば、はっきり示された全ての暗示。


やはり、、色々難しい😆


(名無し 2023/2/1 17:15 ID:196354)
不快通報

『なにが、其方をここまでさせた!?』🍀
さまざまな問いを投げかけながら、静かに語りかける王様。
父としても、君主としても、到底許すことのできない蛮行。
説得力のある説諭が、王様の深い心情がとてもいい。


聞くチュヒャン大君の目が真っ赤。🌿
何か言いたげな、何かを訴える悲しげな表情。
王の言葉に涙をこらえる様は、まさに一介の『子としての立場』。
理解されない悲しみが、切ない。


『なぜ言わなかった、、、?』🍃
『言ったところで、、、』🍃


明らかになっても、なにも変わらないであろう結末。
というより、、、王として変えてはいけない行く末。


なかなか味わい深い。

(名無し 2023/2/1 17:13 ID:196353)
不快通報

『眠れないのか』✨✨✨
外でじっと過ごすチョンギを心配して、寄り添うハラム。
ほっとしたように心開き、嘆き、いつものように心のうちを切々と吐露するチョンギ。


そのチョンギの言葉を引き取るように、
なんの前触れもなく静かに語り始めるハラム。
今まで決して口にすることがなかった事実を、自分の生きてきた道を。
突然堰を切ったように打ち明けるハラムに驚きます。✨✨🌟


『私の父は、、』


驚いてハラムに顔を向け、じっと見つめるチョンギ。
語られる言葉を静かに受け止め、優しく促し、ただ寄り添う姿。


初めて語られるハラムの真実。
支えてきた強い執念と
身を引き裂くような苦しみが凄まじい。
『なにも知らずに生きてきた。』


打ちのめされて苦しむハラムの手に、黙って手を重ねるチョンギ。
深い悲しみに濡れた目で、掠れた声で、
『儒士様のせいではありません』


ここの二人の、『抑制された演技』が素晴らしい。
あふれる哀しみを心の底に秘め、瞳の奥にたたえ、
静かな声に語らせる繊細な深み。


深く慰め合う二つの魂。🌟🌟
忘れられないシーンです。

(名無し 2023/1/31 19:56 ID:196302)
不快通報

全ての顛末を、遠巻きに見守るメヒャン🌺
信じられない光景を目にするメヒャン。🌺


布で顔を覆っていても隠せない動揺、驚き、憎しみ。
覆いを上げた時の、ゾッとするほど強い目。


『敵と手を結んだのか!』
『気持ちが変わったのか!』


どんなに事情を話したところで、
もはや、志を同じにはできない者同士。


激しく背を向けて立ち去る姿が、
とても不思議で、なぜか不安です。

(名無し 2023/1/31 19:52 ID:196301)
不快通報

人間の中で表現される魔王。♦︎♦︎♦︎
その苦労を一心に背負ったハラム役の俳優さん。


物語の展開に目を奪われる中で、見過ごしていたけれど、
立ち戻ってみると、第一話のハラムが実に興味深い。


父を求めて絶叫する表情も、
全ての恐怖の表情も、
突然浮かべる恐ろしげな表情も。
実に達者な、子役さんの素晴らしい表現に驚きます。👏👏


ヤンミョン大君がハラムの経歴を調べて不審に思ったこと。
王様に重用される立場のわけ。


『話す時が来たようだ』
王様が、慈愛に満ちた表情で話す驚きの事実。
そして、懺悔し、贖罪すると搾り出す言葉。


物語に深みを与える重厚な演技。
王様の温かで確かな存在感に惹かれます。🍀

(名無し 2023/1/30 18:12 ID:196226)
不快通報

マンスさんに導かれて、山道を歩くハラム。
なにかを思い詰めた憂い顔が印象的です。


ハラムを待っていた驚きの存在。✡️
観ている者にとっても全く予想外の展開に、
思わず引き込まれます。


衝撃を受けた表情で、相手の存在を確かめるハラム。
対面の事実よりも、無事であったという事実よりも、
ハラムを重く捉える疑問。✨✨


依頼書を受け取り、指でなぞって読んでいたハラムが、
顔色を変えたシーンが思い返されます。


『日月星』としてのみ受け取ることのできるところに、これが何故。
『ご存知だったのですか。』✨✨🌟


不思議なほど、不気味なほど、感情が揺れることのなかったハラム。
どんな局面に於いてもハラムを支え、突き動かした強い執念。


それが脆くも崩れ始めるハラムの様子が悲しい。


初めて見せる人間としての弱さ。
その細やかな表現に、魅せられました。


(名無し 2023/1/30 18:09 ID:196225)
不快通報

『ハラム、このままではいられない!』『私がどうなっても、、。』


お腹の底から響き渡るようなチョンギの絶叫。
抑えきれないほどの、激しい憎しみと怒り。
掴みかかるような、般若の様な顔、目、口。
凄まじい覚悟に圧倒されます。🌟🌟🌟


まるでいたぶるような、余裕のチュヒャン大君。
まさに『思う壺』なのは火を見るより明らか。
それでも動かずにはいられない、チョンギの心。
『そうしなければ、、、私は、自分を許しません。』
その言葉が重い。


このシーンが公開されてのSNS。
号泣の絵文字に溢れた反響は圧巻でした。👏👏👏


『演技力』
さまざまな種類や魅力があるけれど、
この女優さんのそれは、『役によって、まるで同じ人とは思えない。』
そういう種類とは、少し異なります。
むしろ、どんな役においても、『キムユジョン、ここに在り』
その揺るぎない独自の存在感が顕著です。


少女の頃に語っていた夢。
普段ドラマを観ない方が、『キムユジョンの演技が観たい。』
そう言って観てくださるような、
そんな俳優になりたい。

才能あふれる若い表現者の、真摯な夢。
素敵です。💐💐💐

(名無し 2023/1/28 18:27 ID:196065)
不快通報

『俺の目』🧡
素敵な低音で繰り返されるこのフレーズ。


個人的に、最後まで違和感が残ったところ。
キム、ボプレさんには申し訳ないことです。😆


『恐ろしい存在』『不思議な存在』『不気味な存在』。
そこに、具体的なイメージをつける時、
途端に難しくなるのでしょう。
魔王の姿一つでも、賛否両論は当然かもしれません。


それにつけても、ハラムを演じた俳優さんの力は素晴らしい。👏👏👏
さまざまに揶揄された出立の『魔王』を堂々と演じきり、
不思議な物語にリアリティーを持たせ、
ひとり3役を繊細に演じ分ける深みは圧巻。


ハラムの救いようもない程の哀しみ、
自分を殺してチョンギを守る心。


監督さんと編集さん絶賛も納得です。


(名無し 2023/1/28 18:23 ID:196064)
不快通報

あるサイトでは、出演者一覧に『神様たち』の括りがあるこの作品。
サムシンにホリョンにファチャに魔王(声)


そこで、神様括りから漏れていたものの、
なんとも不思議な老人。💟


しわがれた声、鋭い眼光、神秘的な独特の所作、仙人のような風貌。
なかなかの存在感です。
かつて国会議員も務め、役者協会の会長も務められた方とか。
この役を託した監督さんの信頼も伺えます。


神様に期待する役割の最たるもの。✡️
人間の力の及ばない悲劇、
その限りなく閉塞感に満ちた状況からの脱却。
個人的に、そこが一番でしょうか。


神秘的に指輪が光り、豊かな光の輝きが目指す先。
まさに、人間と、それを超えた神秘の力が共存していた時代。


物語をより輝かせ、展開に無理なく溶け込む奇跡が、
心地良い。💜


(名無し 2023/1/27 13:04 ID:195955)
不快通報

起き上がる気力もないほど、
食べ物も受け付けないほど、
人の情さえ受け取れないほど、、、。
心が疲弊し、打ちひしがれていたチョンギ。


それだけで十分な筈なのに、
さらに追い打ちをかける息もつかせない展開に驚きます。


飛び出そうとする者と、身体を張って必死に止める者。
この二人の絡みが、とても深い。✨✨✨


怒り、絶叫、苦しみ、恨み、、、そして身体を引き裂くような哀しみ。
全てが、見事に伝わります。
『大事な人を失う痛み』を、十分な程知り尽くしている者同士が、
これ以上、絶対に、大切な人を失いたくないと切望する心。🌟🌟🌟


まさに役になり切った、二人の役者さん。
素晴らしい 👏👏👏


(名無し 2023/1/27 13:00 ID:195954)
不快通報

『軟弱な者ほど、情に脆いもの』♦︎♦︎


ある者にとっては、生きる上で一番大切にしているもの。
他方では、それを利用する者もいるという冷酷な事実。


策士の遠くを見る目、
蜘蛛の糸を張り巡らせるような狡猾な仕掛けが腹立たしい。


『私たちは、ただの絵描きです‼️』
口々に悔しさを言葉にする画壇の人々。


お父さんに縋って泣きじゃくったチョンギが、必死に口にした言葉。
『父さんごめんなさい。‼️』『謝るから、、‼️』
その言葉の意味が、胸に沁みます。


(名無し 2023/1/26 20:04 ID:195892)
不快通報

『お前のせいじゃない』✨✨🌟
ハラムが、19年前のチョンギにかけた温かい言葉。
それまでの苦しいチョンギを心から救い、
その後の彼女を、忘れられない程支えた言葉。


今、チョンギの悲嘆を前にして、かける言葉もないハラム。
ただ立ち尽くす姿が、心に悲しく残ります。✨✨🌟


『今日のことは忘れぬ』としか言えない無力感。
そして、同時に描かれる盟友ムヨンの姿。


『どうか、残った人生はお幸せに』
やりきれないほど悲しく切ないシーン。
ムヨンの切々としたナレーションも秀逸。


それぞれの悲しい運命が、しみじみ心に響きます。🍀


(名無し 2023/1/26 20:01 ID:195889)
不快通報

子供の頃に親から掛けられた、自分への愛情。💛
普通はそれを今の自分が見ることはできないのに、、、。
チョンギは幸せ。💛🧡


チョンギがお父さんに持ってきたご馳走、
チョンギの前で、それを一口食べたお父さん。
美味しかったのでしょうね。慌てて残りを胸の中へ。
『うちの娘に食べさせる』って。✨


突然の雨に、前に立っているチョンギに雨宿りを促し、
『うちの娘が雨に濡れてしまう』突然慌てるお父さん。
その時は、チョンギが『私が連れてくるから』って。
お父さんが説明したチョンギの背格好は、今のチョンギの胸ぐらい。✨


身を寄せ合って生きてきた父娘。
『私のことがわかるの?』✨✨🌟
折に触れてお父さんに確めたその言葉が、
『大切な別れの時』に実現してよかった。🌟🌟🌟


可哀想なチョンギ。
恥ずかしいほど号泣です。

(名無し 2023/1/25 18:54 ID:195795)
不快通報

突然姿を現した者。
自ら名乗ることもなく、来た目的も語らず、
『お前には関係がない!!』
その居丈高で驚くほど尊大な物言いに驚きます。


警戒して身構えるチョンギをよそに、
黙ってチョンギに近寄り、ただひたすら顔を覗き込み、
チョンギをじっと観察して何かを探る様


不気味な立ち振舞いながら、
瞬時に全ての不思議を読み取るのは、その立場ゆえ。
かつてホリョンが話していたチョンギの不思議な秘密、
そこに容易に行き着く顛末に引き込まれます。


『急がねばならない』
驚くほどの強い口調。
チョンギの抗弁もことごとく潰され、ただ明らかになる時間がないという事実。
『脅さないでください』
不安げに目を泳がすチョンギが哀れです。


(名無し 2023/1/25 18:51 ID:195794)
不快通報

牢にチュヒャン大君が突然来た時、✡️
全く姿が見えない時から、
険しい表情で『血の匂いがする!』


理解できずに戸惑うヤンミョン大君に、
姿を隠すように激しく迫ったハラム。


チョンギとお父さんを助けて、順調に先を急いでいる時も、
『待て!』と周囲の気配に真っ先に気づき、一行を制したハラム。


『星を読み、予知能力にも長けた彼が、
実際には見えない紅い目で、
どのように行動するのか。』✨✨✨


想像しただけで、このバランスが難しい。
シーンによっては、あたかも見えているかのように、
普通に映るハラム。


ワンカットが終わるたびに、監督さんと俳優さんがモニターで入念にチェック。
時に撮り直しもする中で、基本的な撮りこぼしがあるわけもなく。
もしや、『いかにもの見えない演技は、絶対にしないで!』
そんな監督さんとの共通認識があったのでは、、。


チョンギの手を握って目が見えるようになった時、💟
チョンギを見る目が、驚く程それまでと違う。
力の抜けたような豊かで柔らかな目は、確かに見えている。


勝手な個人的妄想は、どこまでも膨らみます。😆

(名無し 2023/1/25 18:49 ID:195793)
不快通報

『私に考えがあります』♦︎


チュヒャン大君を支える一番の策士。
その、悪企みに満ちた表情は、ゾッとする程。
ただ、自分が主体となって策を弄することがないのが、
わずかな救いです。


チュヒャン大君の望みを叶えるために、
参謀となって暗躍する不気味な様。


『そんな方法があるのか?』♦︎♦︎♦︎
臣下の策に、次々乗る大君。


この日もその策の一つだったのか。
今まで、数々の罠に気づいたハラムが、
先を急ぐ中で、今初めて気づく様。
ここからの展開が切ない。

(名無し 2023/1/25 18:47 ID:195792)
不快通報

見た目はおっとりとして、柔らかな印象なのに、
内面はちょっとヤンチャで、度胸があって、大胆、、小さなチョンギ。🧡


子役のチョンギの、その種の表現がとてもいい。🌼
目が見えないせいで、ちょっぴり引っ込み思案、
『陰』も感じさせる寂しげな佇まい。✨
本当の自分を出せない遠慮がありながら、
それでいてドキッとするくらい大胆。✨
『陰と陽』、そのアンバランスな感じが魅力です。🌟


『見つかったら、歩いては帰れない』とサラッと口にして、
ハラムを怖がらせ、怖気ずかせ。
でも、忍び込むのを絶対諦めない大胆さに笑います。
寂しいチョンギが、友達と一緒に食べたかっただけ。


当然また会えると思っていたから、、。
返さなくてはいけないものがあったから、、。


二人の人生を大きく支配するあの日。
その静かな説得力と余韻が素敵です。


(名無し 2023/1/23 21:36 ID:195644)
不快通報

成り行きが全く理解できないかの如く、
緊張の顛末を前にしても蚊帳の外だったお父さん。🌟


『御容、、?』『御容を描いてはならぬ!!娘に手を出すな!!』
まるで突然正気に戻ったかの如く、そこに唯一激しく反応する様。


自分のことであれば、決して変わらなかった筈の心。
毅然として一歩も退かなかったチョンギが、
目を剥いた恐怖の表情で忠臣の足元に縋りつき、脆く崩れ落ちる時。
虚な目で、震え声で、『描きます、、。何度でも、、描きます。』


その、必死でありつつも、
どこか、懸命に自分に言い聞かせるかの虚しさが印象的。✨✨🌟

『身体を張って守る哀しいチョンギ』
繊細に、大胆に、且つ味わい深く『痛み』を表現する大人演技。
深く心に残ります。


(名無し 2023/1/23 21:33 ID:195643)
不快通報

『たくさん食べろ』 ☆☆☆
目の前に様々なご馳走を並べ、
まるで客人をもてなすように声を掛けるチュヒャン大君。
その穏やかさに、一瞬戸惑います。
無心に口に運ぶ子供のようなお父さんが、切ない。


チョンギに向けられる当然とも言える『厳しい問い』☆
下されるチョンギへの『更なる使命』☆


何度詰問されても敢然と拒絶したのち、
挑みかかるように、逆に、大君の真意を問うチョンギ。☘️


激しい物音とともに感情を露わにする大君を前にしても尚、
一歩も引くことなく、さらに要求を突きつけるチョンギ。☘️


大君とチョンギの、壁際に追い詰めるようなギリギリの攻防。
その、せめぎ合いの迫力に圧倒されます。


『生意気な女だ‼️肝が据わっている‼️』


画会の時にも、チュヒャン大君が口にした言葉。
『信念を貫く者だけが放つ強さ』🍀🍀🍀
大君が一目置いているかのような、そんな余韻が興味深い。

見応えのあるシーン、堪能致しました。

(名無し 2023/1/23 21:31 ID:195642)
不快通報

ムヨンの驚くべき報告に、様々な陰謀を感じ取るハラム。
『彼女の耳に入れてはならぬ、、。』


その焦りにも似た願いとは裏腹に、まさにその時、
全てが流れ出るように動き出してしまった顛末。


『いつからそんなに、口が軽くなった‼️』
激昂するハラムに驚きます。
『日月星様こそ、いつから無分別に‼️』
一歩も負けてはいないメヒャン。


『ハラムと魔王』、その深い苦悩に寄り添いつつも、
もう一つの宿願を知らないチョンギ。🌼


『ハラムと日月星』、志を同じにして共に闘いながらも、
もう一つの隠された深い苦悩を知らないメヒャン。🌺


『我々の宿願は、無実の人を犠牲にしてまで、、』とのハラムの穏やかな言葉、
それを、何かを感じ入った様子で聞くムヨン。
全てが深い。


(名無し 2023/1/22 10:49 ID:195538)
不快通報

半狂乱で探し回るチョンギ。🍀
そんな必死な想いをよそに、
いつものところで、いつものように、
何事もなかったように無心に絵を描いているお父さん。✨✨
これだけで、貰い泣きです。


心からの安堵の表情を浮かべるチョンギに対し、
呑気な表情で顔をあげ、無邪気な笑顔で
『絵を描きましょうか』✨✨🌟


その言葉で一喜一憂して乗り越えてきた、
親子の『過酷なこれまで』が悲しい。


『私には、可哀想な役ばかり!』
子役の頃、半ば冗談で嘆いていた時があったチョンギ役女優さん。
観ているものの心に、魂を揺さぶるほど深く届く演技。
この女優さんのささやかな財産でもあると、個人的に感じます。


両手でお父さんの顔を優しく包み込み、
満面の笑顔で『家に帰ろう』💕


お父さんとチョンギの絆はどんな時も強く、
絵を描くということで繋がっている親子に感涙です。

(名無し 2023/1/22 10:47 ID:195537)
不快通報

子役ちゃんの活躍、素晴らしいですね。😁
授賞式で言葉が出てこなかった時の周囲の緊張、その後の安堵。
想像して、思わずクスッと笑ってしまいます。


今をときめく若い俳優さん達が、お父さんとお母さん。
なんと贅沢な子役ちゃんでしょう。


いわゆる『子役特有の演技』をしない韓国の子役さん。
ハラムとチョンギの子役さんの、繊細で豊かな演技も秀逸。
『小さな名役者』ぶりには、感服致します。👏


子役時代に受けた刺激、愛情、そして培った人脈。
その全てが、大きくなった時に血肉となるのでしょうか。
成長が楽しみですね。💕

(名無し 2023/1/22 10:45 ID:195536)
不快通報

ハホン夫婦の子供ちゃん、「ホンチョンギ」
「20世紀のキミ」で、ユジョンちゃんと共演してから一年経って、少し成長されてて、
昨年末の、KBSの授賞式でのご挨拶、最初は緊張からか、言葉が出てこなくて心配しましたが、その後は、スラスラ、立派にお礼を述べられてて、一安心👏👏👏
「ホンチョンギ」のメイキングだったかな?
ユジョンちゃんやアン君、コンミョン君にも可愛がって貰ってた、沢山のショットが思い出され、ホッコリしました✌🏻😄

(名無し 2023/1/21 12:12 ID:195449)
不快通報

『守るためなら、数千、数万回でも突き放す』💐
チョンギが籠る部屋の外に、花をそっと置いての心の声。
愛する人を守るということ。
ハラムの、究極の愛の描かれ方は切ない。


ハラムの優しさ。💛
物語だから当然ですが、、、
とても魅力的です。


最終回での驚きの三人家族。
可愛い坊やが、『眠い』と寄って行ったのはハラムの元。😁
あやしながら、なんとも優しい表情で連れていく様にほのぼの。
まるでホームドラマのような穏やかさに癒されます。


ハラムの『理想の犠牲愛』が、素敵です。


(名無し 2023/1/21 11:12 ID:195438)
不快通報

何が起きたのかを、双方が同じレベルで理解してのこと。
今まで漠然と抱いていた怖れを、はっきり形として理解し、
だからこそ、今、穏やかに並び座っている平安を
しみじみ噛み締めての二人。🍑🍑


ハラムの毅然とした言葉が深い。


そこに、納得しないチョンギ。
『なぜですか!?』『どうなるというのですか!?』
チョンギの言葉を遮って、何度も激しく牽制するハラムに、
ひるむ事なく、こちらも何度も挑み立ち向かうチョンギ。


以前、『其方の為だけと思わないで欲しい』とチョンギを遠ざけたハラム。
ここでのチョンギもまた、たくさんの人の犠牲を口にしての覚悟。

『命ある限り、私は魔王と闘う』『残酷な魔王と』✨✨🌟


チョンギの、『一人の人間としての崇高な使命感』がとてもいい。
愛する人のため、そのための犠牲愛。
それだけでも素敵だけれど、、。


運命にやむなく巻き込まれて、翻弄されていた筈のチョンギ。
どちらかといえば受け身の立場に、
いつの間にか主体的に貫く強い使命感。


ここのチョンギが、一人の女性としてとても好きです。💛


(名無し 2023/1/21 11:10 ID:195437)
不快通報

画会のメイキングがあがっていました。💕


十六話の中で、かなりの尺をとって描かれた『画会シーン』。
それぞれが背負う過酷な運命、✨
王の子二人の複雑な立場と王室の思惑。✨
チョンギの驚くべき能力。✨
浮かび上がる『ハラムとチョンギの大切な記憶』と『赤い糸』✨🌟


物語を語る上で欠かせない要素、
溢れるほどの魅力に満ちていて、
実に味わい深い。


演技の合間に、マンスさんに可愛らしく肘鉄を喰らわせるハラム。♡
何か、ほのぼのと珍しいシーンです。
ハラムは案外、『可愛らしい方』でしょうか。


別の場所では、独り嬉しそうにソワソワと落ち着かないチョンギ。♡
一生懸命表情を作って、体を揺らして、試行錯誤している様子に、
『あーこんなシーン、ありましたね!』と新鮮です。


ひとりおどけて大立ち回り、百面相のヤンミョン大君。♡
『この作品のムードメーカーは?』
そうインタビューで問われたハラムが、
意外なことに口にしたクァク.シャンさんのお名前。
ヤンミョン大君も、その仲間入りでしょうか。


楽しい画像でした。🥰

(名無し 2023/1/19 14:40 ID:195275)
不快通報